| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:ストックを飛ばす店について

(2005年11月01日 21時58分)
メーカーにもホールにも責任はあると思います。
ストックとばしは違法ではないので騒いだところでどうにもなりません。
とばしは悪だと思っていますが。
それでもそんなホールで有効な立ち回りをみつけました。
これは私が行くホールでしか使えませんが・・・
ST機で回収している分がジャグラーに還元されています。平均設定はかなり高いと思われます。そのホールではジャグしかうちません。
とばしにはこんな対抗策はいかが?

■ 61件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【10】

RE:ストックを飛ばす店について  評価

チベット (2005年11月01日 22時40分)

個人的な解決策としては純Aが設定が高い店が多いので打つというのはありかもしれません。
しかし私が議題にしたいのはそういう事ではないでは無いので、ご了承ください。
私が一番議題にしたいのは5号機の到来に対して多くのパチスロファンは失望しています。
5号機の到来によりスロット業界が将来、下降していくのは目に見えています。
そんな中、残り命が限られた4号機(今残っているほとんどがST機)にさらに命を縮める行為はどうか?
そんなに早くスロ業界を縮小したいのか?ということと、
ストック飛ばししてる店は「飛ばしてます」と公言しなさいとは言わないが、
聞かれたら正直に答えて欲しい。てきとうな言葉でごまかしたりして欲しくないです。
【9】

RE:ストックを飛ばす店について  評価

オブジョイトイ (2005年11月01日 22時28分)

へさん、それはごもっともな考えですね。
飛ばしをしているホールというのは、「設定5・6がゴロゴロあります!」てな感じで宣伝してるんですよね。
しかしジャグラー系は飛ばすことはできません。
飛ばす悪徳店=ジャグラーの優良店なのかも。。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら