| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:ストックを飛ばす店について

012 (2005年11月01日 23時59分)
逆に何でストックはとばさなくていいのか聞きたい。
ボーナスが成立した状態でホール開店しちゃいかんでしょ?そろわないけどストックがあるって事はボーナスじたいは成立してるわけだから。それはオッケーなのか??
だいたい昔は設定変更するだけでスットクはなくなったし。
ちょっと前に出た、夏祭りはストック消さないと確実に店がマイナスになるでしょー、しかもストックありで新台スタートしたら・・・。設定据え置き続ければいいけど・・・。あれはほとんどの店が機械代回収できてないでしょー。機械ごとに差があるだろうけど。店をあらす人があつまってほしくない店がとばすんじゃないかな?朝一宵越しとか、モーニングとかだけ狙って帰る人はしょーじき、いてほしくないでしょー。

■ 61件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【13】

RE:ストックを飛ばす店について  評価

スロットル (2005年11月02日 02時46分)

メーカー発表の機械割ってスットコ貯まってる時の割じゃないの?(違うならごめんなさい)
それをわざわざ飛ばしてるってことは、店側が営業下手糞ってことでは?1〜6で十分波が作れるはずなのだから・・。
そういう店は稼動が落ちまくってスットコありの営業がきつくなってるんじゃない?つまりは稼動が落ちまくってる時点で営業下手。

>そろわないけどストックがあるって事はボーナスじたいは成立してるわけだから。それはオッケーなのか??

それがストック機なのでは?

>だいたい昔は設定変更するだけでスットクはなくなったし。

ごめん、どの台のこと?全部はなくなんないんじゃ?(間違ってたらごめん)
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら