| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【46】

RE:真剣にサラスロでかせぐ人の部屋

こぶちん (2005年12月14日 13時20分)
はじめまして。来年から社会人になる予定の大学生です。田舎のほうに就職するので、スロット店がどんな感じなのか全く分かりません。まずは店選びから始まるんでしょうが、打ちたい病に勝てるかどうか不安です。ちなみに昨日は南国で単発ばかりの台に座り、バケオンリーで5連しました(悲)。ハイエナが主流の僕のスタイルは俗に言うウザガキに相当するんでしょう。態度も決していいとはいえません。来年からは、他人の目押しに嫌な顔をせずに応じる人になろうと思う今日この頃です。

■ 144件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【48】

RE:真剣にサラスロでかせぐ人の部屋  評価

河童太郎 (2005年12月14日 22時42分)

こぶちんさんはじめまして(*^。^*)
サラスロにようこそ♪サラリーマン予備軍のかたですね。スロットとは少なくともお金がかかるシビアな勝負ですから攻撃的な攻めに入っても仕方ないとおもいます。ハイエナといえども立派なスタイルだと思います。思考錯誤を重ねて自分にとってこれだ!と思うスタイルなら何も憂うことはないと思いますよ。
さて本題に入りましょう。私は現在T京ですが、もともと田舎でしのいでおりました。地方のやり方によりますが一番少ないのが設定を発表するのがあまりないということですね。例外もありますが、サラスロにとってデメリットは朝から打てないということですが最大のメリットがある程度まわし終わった夜から稼動できるという点です。そこはこぶちんさんのスタイルが最大限に活かせるのではないでしょうか?
打ちたい病わ私もありますよ…('_')そこで予防として収支表をつけるようにしています。そうすれば負けた痛みがのこるのでここで適当にやって負けた…の痛みがとめてくれることもよくありますよ。月並みですががんばってください。また報告お待ちしております<(_ _)>
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら