| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

RE:ワナ

もりーゆo (2005年08月03日 18時24分)
そんな店もあるでしょうが、周辺ライバル店の状況でかなり方針も変わるでしょうね。
近くに本気で北斗の稼動を「高設定を入れる」ことで確保している店があれば、設定を入れていない店では当然閑古鳥が鳴く。
仕込みで騙そうとしても、朝一高確だけ拾われて、チョット出たところで捨て。客層のレベルが高いほど、この傾向は強くなるでしょうし、低レベルの客でもそう大して稼動してはくれないでしょう。
これでは北斗の稼動は上がる筈も無く、ただのお荷物台。
結果、過剰に北斗を導入してしまったホールほど、どうしても設定を入れる必要が出ます。
でも、既に北斗と言うだけで客が呼べる訳ではないので、とうに見切りを付け減台、撤去の方向に進んでいるホールなら低設定ブン投げ当然でしょうね。

ちなみに私の周辺では、今尚北斗がメイン機種の店も少なくないため、あまり軽く扱うと大幅に売上に響く状況です。イベントで本気で高設定を入れるホールもちゃんと有ります。おかでげ、まだ北斗は遊べる状況です。

■ 33件の投稿があります。
4  3  2  1 
【32】

RE:ワナ  評価

るかぺん (2005年08月03日 21時15分)

確かに周辺のライバル店との状況で変わって来るでしょうね。北斗がホールの大半を占める所が殆どですから、
やる気が無い店だったら、打ち手側はその店に近づかなくなるでしょうし、私も北斗の客がすでに飛んで居る様ならその店には一切近づきませんね。

高設定(というか6)を必ず入れているお店だから私は行っていた訳で、これがそうで無ければそのお店で北斗を打とうとは思いませんし。

他の台、今の所打つ気が起きません。リオは凄いのを自分で見て知ってはいるんですが、いかんせんあそこのメーカの機種は昔から好きでは無いので、唯一今でも打ちたいと思うのがジャグラシリーズですかね(TMはあんまり好きでは無いですけど)

基本的に週末1日だけ、フル稼働で動いているので(以前は半日勝負とかでしたけど)高設定でも一日打ち続けられない機種は私には打てないんですよね。

とは言っても今の現行の機種が持っても1年〜1年半。
これからどうなるんですかね。今月半ばに導入される予定の機種(5号機では無いです)は打つつもりで居ますが、5号機がメインになって来たら打つ価値があるのかどうなのか。これから厳しいですね。ホール側も売り上げはスロットから出していた訳ですし。このしわ寄せが
どこに行くのか。。。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら