| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 43件の投稿があります。
<  5  4  【3】  2  1  >
【23】

RE:超初心者の部屋  評価

小姑 (2005年04月27日 02時24分)

>僕が今打ってるのが、黄門ちゃまなんですが、基本的にナビしてくれますよね

黄門はAT機ではありません!
通常時、BB中ともに、チェリー、スイカは成立したフラグを教えてくれる(演出)システムです。

ATとはアシストタイムといいボタンの押し順や狙う絵柄をナビによって教えてもらいコインを増やしたりゲーム数を稼いだり、連続して小役を取得しRTを解除する為に用いられているはずです!

例 中 右 左 の場合

最初に真ん中、次に右、最後に左といった具合に押すと通常時にナビがなく押し順がわからず取りこぼしてしまう小役をフォローして小役を獲得できるといった具合です。
他に巨人の星などは通常時押し順がわからないリプレイ(巨人の場合ほとんどのリプに押し順がある)をナビして、4連続でリプが揃うとRT解除=ボーナス放出!となるわけです。

一昔のAT全盛期ではBIGをたくさん引くことよりATに突入してコインを増やすといったゲーム性がメインでした。突入条件は台によって違いますが主なパターンとしてまずBIGを引くその後約100ゲームAT抽選高確率状態に入りその間に純ハズレのフラグを引く、そこで各設定の突入率によってAT当選となる。そのATは毎ゲーム約15枚役をだいたい20〜30ゲームフォローしなおかつそのATが連荘することによりBIG1回でも4千枚とか獲得でき万枚、3万枚、8万枚と日本記録を樹立したがその激しさゆえに規制問題になってしまったということです。
【22】

RE:超初心者の部屋  評価

UP/s (2005年04月27日 02時19分)

有難うございます。こちらこそ無知な質問に付き合ってもらって申し訳無いです。。
純粋なAT機はもう出ないってことですか?
北斗も巨人の星も打ったこと無いのでよくわからないので明日見てきます!!巨人の星って宵越しの天井が有効なんですよね?ついでに次の日の為の下見もかねて。。
巨人の星の天井と連荘ゾーン??やめどきってわかりますか?
【21】

RE:超初心者の部屋  評価

タケシ (2005年04月27日 01時51分)

ええと黄門ちゃまですか 確かにナビ出ますがチェリーもスイカも毎回狙えばナビなくても揃いますよね?一般的なAT狙ってもこぼしてしまう子役をナビしてくれるものです。すいませんまともな説明できませんがしばらくAT機出せないので深く考えなくても結構です。ごめんなさい。
【20】

RE:超初心者の部屋  評価

UP/s (2005年04月27日 01時46分)

う〜ん。頭がこんがらがってきました(笑)
僕が今打ってるのが、黄門ちゃまなんですが、基本的にナビしてくれますよね。
通常時、BB中ともに、チェリー、すいかのみ目押しだと思うんですがそうゆう意味ではないんですか?
【19】

RE:超初心者の部屋  評価

タケシ (2005年04月27日 01時28分)

ATはアシストタイムの略ですよん♪通常時に取りこぼす子役やリプ,ボーナスをナビしてくれる機能のことです。最近は規制の影響ではやりませんが少し昔にはやったシステムです。最近ので言うとバージニアさんが仰ってくれたように北斗のBB中によくベルナビでてきますよね。あんな感じです。
【18】

RE:超初心者の部屋  評価

UP/s (2005年04月27日 01時21分)

バージニアさん、タケシさん有難うございます。
すいません、質問が少し逆になってしまったんですが、AT機ってなんの略ですか?そしてどんな機械なんでしょうか?
ST機はストック機ですよね?
【17】

RE:超初心者の部屋  評価

バージニア (2005年04月25日 14時28分)

高設定を長時間打つって基本になるけど、
メーカーが発表したペイアウトで高設定が有利なのは当然だよね。でも、各雑誌が解析を出すってことは、高設定じゃなくても勝てる要素を持っている(高設定でも負ける要素を持っている)ってことを意味してる部分もあると思うんだよね。

例えば、朝一からホールに行ける時間ができた。
でも、午前中だけしか時間がない。
で、そのホールには北斗・吉宗・銭形・ジャグラー・ガッツが設置されている。

こんなときは高設定を狙うよりも朝一リセットを狙いにいくよね。打てる時間も少ないし、朝一の低投資でボーナスを引けて運が良ければ短RTで連チャンしてくれるかもしれない台を狙うよね。

よって、勝つためには高設定を長時間打つことを基本としながらもすべてではないということ。
自分の打つスタイルに合わせた機種選択・台選択をすべきだろうね。
【16】

RE:超初心者の部屋  評価

タケシ (2005年04月25日 12時51分)

すんません バージニアさんフォロー感謝します。
【15】

RE:超初心者の部屋  評価

バージニア (2005年04月25日 09時29分)

AT機が絶滅寸前と言うのは語弊があると思うけど。
北斗だってAT機能搭載だし、巨人の星シリーズだってAT機能がついている。

獣王とか金太郎とかアラジンとかゴッドのATメインの爆裂機が自主規制により絶滅寸前ってことね。
【14】

RE:超初心者の部屋  評価

タケシ (2005年04月25日 08時07分)

機械割はバージニアさんが詳しく説明してくれているので参考にしてください。AT機おすすめというかストックから始めると分かりにくいということがいいたいのです。例えば吉宗でボーナス終了後1ゲームで俵ナビでリプ揃ったりしますがこういうのを見るとボーナスとリプも重複当選するのではないかと勘違いしてしまいますし。スロについて説明するのもデジパチやったことある人の方が説明しやすいです。ストックは結構複雑なのでストックなしの台を知っている方がおぼえやすいと思いました。AT機自体絶滅寸前ですが
<  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら