| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【89】

RE:この業界の適正化の為に・・・

らんらん (2005年01月13日 02時58分)
やすおかさん、ぼくは漢字の安岡さんに大賛成です。
プププッ^^

安岡さんの文の内容をよく読んでみてください。
パチンコ業界ならずビジネスに関する重要な事が出ていますから。

そうなんですよ、ビジネスなんですよ、結局は。

そして、やすおかさんがやるべきこともしっかり教えてくれてますよ。

ビジネスの中に、簡単に言えば必要な顧客と切るべき顧客とが存在します。
今現在の状況の中で、必要な顧客とは今現在のパチンコ業界の中で金を使ってくれる人が当てはまると思います。(現実的に言うと、いま出回っている機種を楽しんで打ってくれる人々)
切るべき顧客とはこれとは逆ですね。

現実を見ると爆裂機が出てから、スロット人口は増加したと認識しています。ということは業界は新たな客層を開拓しました。その客層に受けるためのプロダクトを提供したまでです。なぜならば、ビジネスですので。何もおかしなことはありません。
そして、純Aタイプ主義や現行機に納得しないユーザーが存在する、もしくは出てくるのはメーカー自体分かりきっていたことだと思います。

メーカーもホールもビジネスです。
価値観のちがう全てのユーザーに対応するのは不可能なことなのです。

この業界の適正化の為に?
なにをおっしゃるウサギさん。。。
パチンコ業界はな〜んにも間違っちゃいないぜ。やっこさん!!
あなたが業界に満足できないのなら、直接組合でもいくなり、安岡さんのアドバイス通り企画書持ち込めばいいんじゃないでしょうか?
っていうか 打たなきゃいいじゃん。
最後に・・・オッホン ある映画の台詞を引用します。『時代は変わると言われますが・・・この言葉は真理です。順応できなければ淘汰されるのが運命です』
5号機になっても気に入らなかったらこのトピックを立てるのかい?

■ 350件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【95】

RE:この業界の適正化の為に・・・  評価

やすおか (2005年01月13日 14時44分)

また来たのか?もうお前の話など聞きたくもないのだが・・・。

そもそもお前は間違っている。
「変えることは出来ない」なんてそんなこと聞いていないんだ。「変えるため」のスレなんだ。
お前みたいに妨害しかしないやつは二度と来ないでくれ!!
せっかくよくなってきた板が台無しだ!!
【90】

RE:この業界の適正化の為に・・・  評価

銀蔵 (2005年01月13日 10時09分)

外国人が日本に来て驚いたそうじゃ 国中いたる所にカジノがあって 昼間から若者も年寄も、女まで博打漬けやさかい

飲む、打つ、買う のうち打つが一番タチが悪い 飲む、打つは体が続かんようになったら引退やが、打つは死にかけでもできる
博打は少々マニアックな法がええんじゃ この点では座主の昔の機械うんぬんについては賛同できんこともない

博打漬けの国民を無制限に増やし続けるビジネスは國の為にならんぞ やりたい放題はイカン
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら