| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【264】

RE:天井って・・・

エイリ (2005年01月26日 23時34分)
私が言いたいのは確変つけるなら天井つけろと、でなきゃ現行機種より不安だしそれなら純Aで少しでも当選確率のいい台を打つほうがましだなってことです。
ちなみに私はネオプラ好きなんですけど、判別もできるし演出も最高だし、6は安定してるし。
昔の機種みたいにスベり&リーチ目で入った!ってのもいいけど、演出&出目で感知するのも悪くないと思います。
なにより他の機種と違ってリールから目を離さないでいいのがよかったなぁ。

■ 350件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【265】

RE:天井って・・・  評価

コンスコン (2005年01月27日 00時00分)

>私が言いたいのは確変つけるなら天井つけろと、
 でもそれやったらまた天井狙い族が増殖してギスギスした感じみたくなりますやん。
 そんなんホンマにごく一部の機種でエエのになぁ…
 やっぱ両者が共存するっちゅーのはムズカシイことなんでしょね

>演出&出目で感知するのも悪くないと思います。
 これは無いよりあったほうがゲーム性が広がってイイと思います。
 ケド単純にサブ基盤の検査基準を設けたからっちゅって今の流れを変えんのは難しいんやろなぁ…

>なにより他の機種と違ってリールから目を離さないでいいのがよかったなぁ。
 そうですね、「ネオプラ」好きでした。
 ハズシ箇所の7が識別できるまでと、オレンジを普通に揃えられるようになるまでだいぶ苦労したけど
 苦労した分上達もしたしいい機種だったと思います。
 極論でいえば「北●」なんぞ通常時は目つぶっててても打てますもんねぇ…
 某雑誌の討論で
 「ぶっちゃけリールはいらない」
 みたいなこといってたの思い出します。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら