| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【258】

RE: 田舎の店長

ALTH (2005年01月26日 21時34分)
>何でも、警察が踏み込む前日に「明日、踏み込むからきれいにしとけ」って言われたところもあるそうです。

友人がバイトしていたころ
その話題は聞いたことがあります。

なんでも検査が入るからバイトは休みで
いいと言われたそうです。
今考えると遠隔か裏かどちらかを
入れてた店なんですね。おそらく。

まぁ裏もの全盛の時代でしたから
Wキャッツとか7ボンバーの時代の話です。

■ 350件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【271】

RE: 田舎の店長  評価

田舎の店長 (2005年01月27日 10時49分)

>なんでも検査が入るからバイトは休みで
>いいと言われたそうです。
>今考えると遠隔か裏かどちらかを
>入れてた店なんですね。おそらく。

台の設置を仕事にしてる人(大工さん)に聞いたことがあるんですが、台の移動をしようとしたら、変な所に配線がしてある台や台はそれほど古くないのに基盤のカバーが汚かったり、シールが汚れてたりする台が置いてあるホールは、設置し終わったら追い出されるそうです。



>まぁ裏もの全盛の時代でしたから
>Wキャッツとか7ボンバーの時代の話です。

よく来たらしいですよかばん屋さんが、(裏物や遠隔を売る業者)僕は、店員だったので知りませんが、当時のことは。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら