| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【254】

RE: 田舎の店長

田舎の店長 (2005年01月26日 15時11分)
>いまだに在日韓系のホールが8割を占めてるってのは
>びっくりしました。
>結構潰れてるし、新しい店は日本人が経営してると
>思ってたもので。

今の正確な割合はわかりませんが、朝銀が破綻した際に、結構響いてたみたいなんで、それほど変わらないんじゃないですか?
大手で、在日韓系の方とかもうすでに3代目くらいいっているので、傍目にはわからない人とかいますよ

>あと裏もの全盛期のころとか、ホールと警察の癒着は
>なかったんですかね?

ばっちり、あったらしいです。
うわさでしか聞いたことないですけど、何も出てこないと帰らない人とか、お偉いさんと仲がいいホールが、検査休みを半日で済ませたとか、聞きましたから。
何でも、警察が踏み込む前日に「明日、踏み込むからきれいにしとけ」って言われたところもあるそうです。

追伸、うちが叩かれると怖いんで、これ以上は聞かないでください(もっとすごい話を聞きたかったら近所の店長さんと仲良くなってください)、ちなみにうちは本気で大田舎なんで、裏なんか置いてないし、おかなくてもよかった、社長いわく
「裏や遠隔する、金があったら、出して客寄せした方がいいだろ」との事です。

■ 350件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【258】

RE: 田舎の店長  評価

ALTH (2005年01月26日 21時34分)

>何でも、警察が踏み込む前日に「明日、踏み込むからきれいにしとけ」って言われたところもあるそうです。

友人がバイトしていたころ
その話題は聞いたことがあります。

なんでも検査が入るからバイトは休みで
いいと言われたそうです。
今考えると遠隔か裏かどちらかを
入れてた店なんですね。おそらく。

まぁ裏もの全盛の時代でしたから
Wキャッツとか7ボンバーの時代の話です。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら