| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【103】

RE:この業界の適正化の為に・・・

安岡 (2005年01月13日 22時00分)
>技術介入機でガッポリ回収しちまえば(笑)
って言ってるけど、そんな台出ないよ。技術介入機が出て喜ぶのは昔から打ってる人or若者、それも少し目押しの上手な人だけ。
今みたいに主婦が北斗打つような感覚で打てるわけない。
当然そんな台買うホール無いし、メーカーも作ろうとしない。新規の客が打たないから。
現に新規則で使えるのはCTのみで、検定通過してる台って無いだろ?
吉宗、北斗みたいにただナビに従うだけでそこそこの枚数取れる機種じゃないと初心者とかはまず手を出さないはず。
昔はそれでもよかったかもしれないが、ここまでの規模までに成長した業界が以前のような状態に戻るのは無理。
新規則でST,AT、大量獲得禁止されたけどそれに適合した台がまだ無いっての分かってる?適合する台作ろうと思えば簡単だと思うけど、それじゃあジャグラーとかとたいして変わらない。
今北斗喜んで打ってる人がジャグラー喜んで打つこともまず有り得ない。
そんな台ばかりになると結局スロッターの人口減って、業界が衰退するだけ。そしたら結局はメーカーの数も減ってくる。
つまりこれまで面白い台を世に送り出してきたメーカーさえも潰れるかもしれない。
そんな状態が適正だと言うんなら、これ以上あんたと話すことは何もないよ。

■ 350件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【113】

RE:この業界の適正化の為に・・・  評価

やすおか (2005年01月15日 12時57分)

まず、俺の持論だが、業界の縮小(衰退ではない)・現在のメーカーの撤退はひとつの適正化の手としてはありだと思う。

あとだな、今北斗を打ってるヤツは純A400なんか打てないって話だが、そんなことはないと思う。
現にミリゴ打ってたやつらが、今、北斗打ってるだろ?

それに、リール面上での演出は禁止されても演出面では、ある意味進化しているはずなんだから、初心者にでもおもしろい台は全然出せるはずだぞ。
リプレイハズシが出来なくても楽しめるんじゃない?
少し慣れてきたら、練習するだろうし。
北斗打つやつらが雑誌読みまくってるのと同じようにさ。

アルゼディスプレイでサンダーV3(当然純A400で)を打ってみたいと思うのは俺だけか?
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら