| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:最高の参考書は?

おじさま (2006年07月10日 22時37分)
初めまして。
楽しいですよね。パチンコは。
すでに30年ほど楽しんでおりますが、必勝法はありません。
カンで立ち回る人もいれば、ボーダー、理論で立ち回る人、私には、理解できない思想で楽しむ人。ホント、多彩です。

でも、間違いなく、言えることはありますよ。
過剰投資は控えること。
長い遊戯の時、短い時、持ち時間に合わせた投資上限が有る程度決まっています。それを守ることです。

雑誌等は、責任感の無い内容なので、紙面の記事を鵜呑みにすることはお勧めできません。

私は、ボーダー重視のタイプですが、オカルト的発想を否定はしません。
 >ちなみに最近は夜の7時ぐらいの時間帯から3円交換の店でなるべく1000回転以上のハマリ台を探して勝負しています。
いい作戦だと思います。
ボーダー的には、回るから1000回まで嵌ると、考えられるので、この台は、回る台と考えることが出来ます。
オカルト的にもそろそろだろうと考えますね。

ほんとに簡単にそれぞれの派閥の違いを書いておきますね。
理論派は、感情や自分の考えを交えず、数字で判断します。全て計算で成り立たせます。
オカルト派は、カンや経験則から判断します。
理解できない派は、店が自由に当てたり、外したりできると信じていたり、台に意思があるかのような考え方の人です。

私が理解できないと言うだけで、世間的には違うと思います。

最初の話に戻りますが、どんな台を選ばれているか分からないので、大まかですが。
7:00から3時間のミドルタイプの遊戯とすると、
ボーダーにプラス3回転は欲しいです。
さらに、最悪でも8:30分までの初当り。勝ちを意識するのであれば、8:10までがいいと思います。
理由は、
3円交換なので、持玉になると25%得をするからです。
換金差額が大きいほど、持玉比の高さが重要になります。
時間の残り少ない時の投資は、回収が難しくなるので、8:30までには持玉にする必要があるのです。

当然、8:30以降の追加投資は厳禁です。
やりたくとも我慢しましょう。

ただ、パチンコは楽しむものだと思います。
>今月は給料日まで2週間残して破産寸前ッス。
こういう状況はよろしくないと思います。

楽しむ分には、投資上限だけで、どんなうち方をしても良いと思いますが。

お知りになりたいことの、答えになっていませんが、
余り、ご無理をなさらないで楽しんでください。

■ 17件の投稿があります。
2  1 
【8】

RE:最高の参考書は?  評価

兵庫の俺 (2006年07月11日 20時04分)

 皆様から、たくさんのアドバイスを頂きありがとうございました。
 返信しきれないので、失礼だけど、まとめて「ありがとうございます。」です。

 回る台で打てというのが、殆どの皆さんの御意見みたいですけど、何回ぐらい回ればよいのか分からなくて。。。でも、皆さんの意見では雑誌は信じないほうがいいみたいですね。

 実は一昨日の土曜日は、仕事が終わって4時ぐらいから、新台のサンダーバードを打ったのですが、これがなんと千円あたり22回転!

 たしか3円で20回転ぐらいで勝率50%以上って書いてあった雑誌があったと思って打ってたら思ったとおり4千円で当たりを引いて3箱半まで増えた。
「こりゃいけるぞ!最低でも3万円ぐらいは勝てそう」と思って粘ってたら、結局、全部飲まれた挙句6千円更に突っ込んだけどダメ。

 言われてみりゃ、雑誌を信じたおかげで1万円負け。
一番増えたところで止めておけば1万5千円以上は勝ってたはずなのに。

 うーん、でも雑誌を見ないと何回転まわればよいのか判断できないし。。。ネットのサイトなんかのほうが信頼できるのでしょうかねぇ? よく分かりませんです。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら