| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:遠隔操作どこまで?

カオスの星 (2006年02月08日 16時35分)
>遠隔操作って絶対にあると思う
>今まで気持ちよくアタッカーに入賞していたのが
>急に入賞しなくなり1000円〜2000円と

これは遠隔ではないと思う。「台のスランプ」と言う表現で、チュッリップ全盛時代(40年前?)から、入賞のムラがあることは言われている。その頃は、定電源装置などは導入されていないし(今は?)、湿度によるベニヤのひのりとか、その原因が色々言われたけれど、結局は??。
 今でも、バネが変わったりするけど、これは遠隔ではないよ。「釘を読む」と言うけど、このムラまでは読めない。でも、釘を読めると自慢する人が多いけど?パチンコ台は、思った以上に気まぐれだよ。

■ 125件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【7】

RE:遠隔操作どこまで?  評価

ネットで社会 (2006年02月12日 00時48分)

恐らく パチンコ台自体の機能であると思います。
以前 ドルフィンダイブW を 梅田のD店で打ってたとき バネがすごく不安定になり 店員を呼びましたハンドルのどこかのねじを締めていましたが その後普通に打ち出せるようになりました。
家に実機を持ってますが 実機では バネは安定してます。
恐らく バネを不安定にさせるための仕組みが存在するのではないかと 思います。
パチンコ玉は鉄でできていて 磁石にくっつくことから盤面の裏に電磁石が存在することも考えられます。
実機壊して盤面の裏側に何があるかはまだ見てませんが。。。。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら