| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

RE:パチンコ台に本当に波ってある?

p-key (2002年05月10日 08時35分)
レスありがとうございます。共感頂き嬉しく思います。
こんな話しをすると、サイコロを振れだの、データを採れば確率に近くなっているなど、そんな話しが出ますが、パチンコのデータというのはうまく採集できないため「実際に確率に近くなっているのか」難しいものがあります。
理由は、ほとんどのデータの回転数と当り数は確変中のものも含んでいる、からです。

また、仕組まれたものがあるとしたら、それはパチンコを面白くする為でしょうか。そこにも疑問があります。

■ 22件の投稿があります。
3  2  1 
【10】

RE:パチンコ台に本当に波ってある?  評価

一軒家タナカ (2002年05月14日 11時44分)

サイコロを振る、というのは実際僕もかつてやってみました。(まったりしてる休日に何時間もただサイコロ振ってみてパソコンに入力していって・・・バカですよねぇ(笑))
確率の世界ってのはこんなに面白い事象を起こすんだなぁというがよくわかりました。

>パチンコのデータというのはうまく採集できないため

それは・・・努力しだいではないでしょうか。メモ帳を常に持ち歩き、自分の打ったデータを必要最低限で記入し、それを集計すれば簡単にできます。ただそんな努力までする必要があるのかどうか・・・それは個人個人のパチンコに対してのスタンスで変わってきますね。

>また、仕組まれたものがあるとしたら、それはパチンコを面白くする為でしょうか。そこにも疑問があります。

根本的は仕組まれてないという判断で打っているのでなんとも・・・。仮にあると想定したら、面白くするためと考える簡易的発想しかできない愚か者の発想なんでしょうねぇ(笑)。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら