| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【48】

RE:ホールで100%起こる現象

夢の配達人 (2019年06月08日 19時16分)
同じ土俵にたったらそれこそ大変です。商売でやっているのであって勝負ではないので

データーでは全盛期のお客は3分の1以下、ひとりあたりの売上は2倍以上になってるので、ヘビーユーザーが超頑張ってくれてるので、パチンコ屋は安泰ですね。

パチンコ業界は一人当たりの売り上げを激増させた勝ち組の業界ですよ 

ヘビーユーザーに勝たせるのは全く無意味ですとことん絞るだけ絞り金巻き上げまくりましょ
売り上げ3倍4倍だぁだぁだぁ
それでもやめないですよ。なぜならヘビーユーザーなのですのから

■ 144件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【49】

RE:ホールで100%起こる現象  評価

ビビビのねずみ男 (2019年06月08日 22時08分)

こんばんは。

この業界にとって如何に客の減少を抑えるかより、如何に単価を上げるかが重要視されてますね。
ゆえにホールに都合の良い現象が大部分を占める。
よく、ボーダー超えの台なんてほとんど無いから負けるのが当たり前という風潮が広がっていますが、それもうまく誤魔化されているんですよね。

全て勝ちor負けだけで議論されて、いくら負ける程の台なのかは議論されない。

私が言いたいのは同じ負けるにしても、かなり不ツキに偏った負け方をしているんですよね。

例えば期待値−2万の台で当たり前のように−10万とか。

これ以上話がずれるとまた、上げ足を取る人がすぐ出てきますので、この話はこれで終わりにします。失礼しました。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら