| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:健全化万歳!!

庄助 (2017年10月12日 09時14分)
はじめまして!失礼します。

健全化?って何なの?そもそもそれがわかりません(笑)
最近、パチンコ雑誌すら読まないからニュース音痴ですが...
出玉の上限規制ですか...?
そんなのパチンコ屋とパチンコ客が選択すればいいんじゃないですか?

なんでパチンコに限って「お上!」が指図するんですか?
そこんところが健全じゃないような気がするな~(笑)

■ 188件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【22】

RE:健全化万歳!!  評価

健全ファン (2017年10月12日 20時48分)

はじめまして庄助さん
持論になりますがパチンコの換金は合法ではなく脱法と考えてます
だから関係機関等は公にこの三店方式による換金を認められないのです

まずはどうして三店方式の成り立ちから説明しないと
いけませんね
そもそも換金に使われる特殊景品や三店方式は最初からありませんでした
タバコなどの景品と交換していたのです
ところがそのタバコを暴力団が買取と販売を行って資金源にしていたために対策としてとあるK察OBが考案したと言われています

これが不健全化の発端だと考えています
KのOBが考案したならお上の性質上間違いでしたとなかなか言えません
そうやって有耶無耶にしているうちにどんどんと業界が肥大化していったのです
そしてお上があれこれ指図してコントロールしているのもその理由からです

だからそっくりそのままとは言いませんが原点回帰が必要であると思っています
健全化の最終的なゴールはできる限りギャンブルの排除でしょうね
ギャンブル自体が不健全ですから

ただし不健全だからすぐに廃止するのがいいとは思いません
来年から禁止しますと言われてもパチンコ店や交換所で働いてる人は困りますよね?
だから中途半端であろうが少しずつ進めていくべきだと思っています
1歩や2歩が中途半端であっても進まなければその先には繋がりません

規制について賛成の意見が見当たらなかったので賛成するパチンコファンをいると言いたくてここを立てました
反対するのは構わないけど決まった事にグチグチ文句たれててもどうにもならんし
そんな事するよりは今後の立ち回りを考えた方が有意義だと感じます
俺は積極的に最新の台を打ってなんとなく感じが掴めてきました十分にやっていけそうです

俺の周囲には規制の反対派は見当たりません
賛成派かどっちでもいい派かどうでもいい派です
ヤフーニュース等のコメントを見ても肯定的なコメントの方が多いので世論もそうなのではないでしょうか?

最後に換金は廃止した方が良いと思ってますが
換金できる以上はしています
貯玉が10万玉を超えたら5万玉交換を年に6回前後していて今年も今の所は同じペースです
規制させようが工夫や努力をすればどうにでもなるんです
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら