| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:裏側調査団

猫−猫 (2011年12月01日 17時30分)
そらまぁ、24Vの所に100Vもかけたら・・・

一瞬で回路ぶっ飛びますわな

順番から言うとですね

100V荷電→回路焼損→ショート(回路の短絡)→過電流が流れる→ヒューズが切れる

よーするに、ヒューズが飛ぶ前に回路がぶっ飛んじゃうんだよね
回路が潰れたからヒューズが切れるんだよ。

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【10】

RE:裏側調査団  評価

は〜て? (2011年12月01日 22時49分)

>そらまぁ、24Vの所に100Vもかけたら・・・

パチンコ台は12Vでしょう?
100Vを・・電子部品の名前は忘れたけど減圧して12Vにしているのだと思ったけど。
基盤にはさらに減圧して・・5Vか? 6Vだと思いますよ。

ヒューズが飛ぶという意味もよくわからないけど、
外部電源で100Vの負荷をかければ基盤は一瞬で破壊すると思いますよ。

プリント基盤も100Vは想定外だから即、壊れるのじゃないですか?
燃え尽きる?と、思いますよ。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら