| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:裏側調査団

は〜て? (2011年12月01日 22時49分)
>そらまぁ、24Vの所に100Vもかけたら・・・

パチンコ台は12Vでしょう?
100Vを・・電子部品の名前は忘れたけど減圧して12Vにしているのだと思ったけど。
基盤にはさらに減圧して・・5Vか? 6Vだと思いますよ。

ヒューズが飛ぶという意味もよくわからないけど、
外部電源で100Vの負荷をかければ基盤は一瞬で破壊すると思いますよ。

プリント基盤も100Vは想定外だから即、壊れるのじゃないですか?
燃え尽きる?と、思いますよ。

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【16】

RE:裏側調査団  評価

猫−猫 (2011年12月01日 23時46分)

>パチンコ台は12Vでしょう?

 ん?そうなの?
 ここで24Vと言ってるからそうなのかなと・・・
【13】

RE:裏側調査団  評価

やるか逃げるか (2011年12月01日 23時19分)

>パチンコ台は12Vでしょう?

今のホールで使われてるパチンコ台の入力電圧は24Vだと思いますよ。(昔は12Vだったのかな?)
最近の台は電飾などが派手だから12Vじゃ出力が足りなくなったのだと思うけど…
【12】

RE:裏側調査団  評価

天和通りの快男児 (2011年12月01日 23時17分)

 アカギね俺。

>パチンコ台は12Vでしょう?
 いや、24Vっしょ。
 昔はしらんけど…12Vなんてあったの?
 ここ十数年、24Vパチしか見てないんだけどね俺は…

 100Vに変圧かけて24Vで島内に電源持ってきて…(もしくは島内に変圧器置いて)
 パチ台そのものは、24Vから電源を取ってる。

>燃え尽きる?と、思いますよ。
 俺が自宅でやった時は軽く焦げたけど…
 パチ屋でやっちゃった奴を見た時は、大抵 液晶が飛ぶか電源ボックスが飛ぶか…
 以外と基盤はセーフだったりする事もありんす。
 液晶だけってのが多い気がする。(まぁそんなに間違った場面に遭遇した事もねぇけど。)

 アース取ってる分、会社じゃ焦げるまではいかんのかな。
 自宅でやっちゃった時は、本当に衝撃的な閃光を放ったんだけど…
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら