| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

RE:裏側調査団

やるか逃げるか (2011年12月01日 19時23分)
>ヒューズってのはね
>過電流を制限する保護装置なんだよ、電圧に反応するモノじゃないんだよね

なるほどね。

普通に電圧が高くなれば流れる電流も高くなるからヒューズが飛ぶと思ったけど浅墓だったかな?

>都市伝説にもなれない、いや、笑い話にさえなれない戯言

でも、主さんの言わんとしている事はこの事なんでしょうね…

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【15】

RE:裏側調査団  評価

猫−猫 (2011年12月01日 23時44分)

>普通に電圧が高くなれば流れる電流も高くなるからヒューズが飛ぶと思ったけど浅墓だったかな?

たしかに、電流は電圧に比例し抵抗に反比例するが
そもそもヒューズは過電圧保護を目的としてない、と言うかフリーパス、過電流が発生するまでは。
だから、ヒューズが切れる前に回路には過電圧がかかっちゃう。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら