| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:好調・不調というオカルトが・・・

陰猫 (2011年06月20日 21時13分)
>そういうモノというのはつまり私が気になっている点をあえて利用しているってことでしょうか?

何らかの方法で大当たりに偏りが出るようにプログラムされてるんじゃないかと。
確率をいじるという意味ではありませんよ。
例えば
カウンターの話が出てますが、
カウンターに複数の当りを配置する際に、均等に配置するか粗密に配置するか。

メーカーに依って、機種に依って、連荘や嵌りのパターンって有りますよね。
そこには作為的なモノが有ると思ってるし、それがメーカーなり機種に色だと思ってます。

■ 18件の投稿があります。
2  1 
【15】

RE:好調・不調というオカルトが・・・  評価

アマゾン流域 (2011年06月21日 01時13分)

陰猫さんまたまた返信ありがとうございます。

>カウンターの話が出てますが、
>カウンターに複数の当りを配置する際に、均等に配置するか粗密に配置するか。
これはメーカーが決めてるものなんですかね?
個人的にはメーカーが決めててほしいですね。
そうすれば台によって個性を出しつつ確率を犯さないようになるわけですからおもしろくなる。

エヴァなんて粗密に配置してる台の代表って感じがしますw
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら