| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 622件の投稿があります。
<  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【152】

日本は大変だ〜  評価

爺〜さま (2011年03月26日 06時34分)

この日本の非常時に...

政治屋さん、あなたは小沢一郎より政治家として日本の為に役立っていますか?

こういう質問をして...
民主党の政治屋さん、どんな回答をしますか?

小沢一郎の「政治とカネ」なんて、推測クロでも...
タカダカ5億円の話じゃないですか?

菅さん、あなたが判断を誤ると...数兆円の負担を国民に押し付けることになりますよ。
清潔だけを売りにしても...国民は飯を食えませんよ(怒)
【151】

ACJAPANのCM  評価

爺〜さま (2011年03月26日 04時51分)

ACJAPANのCMは、やっぱりムカツク!

民放にCM枠があって、どうしようもないら...
なぜその枠を民主党なり政府が買い取って情報の正しい発信源に利用しないの?

TVを見ていても...コメンテーターで、
テメ〜ら、新聞も見ないしTVも見ないのか? という奴らがいっぱいいる(怒)
【150】

プロ野球の開幕日!  評価

爺〜さま (2011年03月24日 23時21分)

今年のプロ野球の開催日が4月12日、セ・リーグもパ・リーグと
同時開催に決定したようです。

そんなことを、新井選手会長や文科省大臣に指摘されなければ決断できない
セ・理事会の奴らなんてなんやねん?

野球組織コミッショナー加藤良三と巨人オーナーの滝鼻卓雄が、
「不愉快極まりない」という雰囲気でコメントしていました。
「開幕はお上(政府)が決めることですか。節電に協力してくれということでしょう」と...

蓮舫節電啓発担当大臣にタメグチでクレームをつけられたのだから...
相当の屈辱だったのでしょうね?
蓮舫 アッパレ!です。

加藤良三と滝鼻卓雄は、ナベツネさんにお叱りをうけるでしょうね?
愉快! 愉快! 想像するだけで楽しくなります。
【149】

ACJAPANの広告  評価

爺〜さま (2011年03月24日 22時09分)

ACJAPANの広告は、やっぱりムカツク!

同じものを千回見せられるはツライ!
そのたびにCHを変えると、最期にはNHKになる(笑)
【148】

民主党に人材いない?  評価

爺〜さま (2011年03月24日 04時10分)

民主党に政権交代したのは...小沢一郎の責任が大きいんだけど...

子供手当てとか...
高速道路タダとか...

東北地震・津波大震災に便乗してマニフェストをすべてホゴにしたい作戦なの?
私に関係のないことだからどうでもいいんんだけど...(笑)



民主党に政権交代した時に、私は民主党の松下政経塾出身の若い政治家に大きい期待をしました。

が...奴らも、この日本のこの非常時に抽象的なことしか言いませんね?(怒)
自分の決意はないですね?
化けの皮が剥がされたのかな〜
TVで討論していても抽象的な話ばっかりで数字の話になると逃げてばっかりです(怒)

松下政経塾はこんな「政治屋」を養成するのが目的だったの?

じゃ〜松下幸之助は国賊じゃない? って話になるじゃない?(笑)
【147】

「原子力損害賠償法(原賠法)」  評価

爺〜さま (2011年03月24日 02時36分)

「原子力損害賠償法(原賠法)」は、
20km以内の避難民と屋内退避指示が出た30km以内の約22万人の住民のほか、
企業や風評被害の農家なども対象のようです。

その場合、出荷制限や風評被害を含むと数兆円になるようです。

で...東京電力に支払えといえば即倒産「ワシャ知〜らない」となるでしょうね?
それで民主党に支払い義務が発生します?(笑)

民主党にも支払能力がなければ、国が支払うわけですが...
その場合...東京電力はJALのような存在になるのでしょうか?

枝野官房長官は福島原子力発電所は常識的には「廃炉」になると断言しているし
自力再建は不可能に近いですね。

電力不足で関東の人たちの今年の夏は大変でしょうね?
それでも、セ・リーグの実質オーナーはウハウハ...上手に利益に転換するのでしょうね?(怒)
【146】

RE:放射能アレルギー  評価

ぽじ?ねが? (2011年03月24日 00時57分)

爺〜さまさん、こんばんは、どうもです。

前回の、原子力発電所は当分作れないと言う件にも絡んでくるのですが・・・。

何処の自治体も、結局自分の命が惜しいので、そう簡単にはOKしないと思います。
おそらく、今回の件で東電、原子力保安院が、どれだけ災害対策についていいかげんな事をやってきたかが
大なり小なり分かってくると思いますので、その動きはますます加速すると思います。

今の福島を見れば、何か事故が起こった場合、へたをすれば200億では割が合わないかもしれません。

今までも、受け入れてもらう為に、地方の自治体には多額の補助金が出ているのでしょうが、
その自治体は事故対策に、少しでも貰った補助金を使っているのでしょうか?
色々な箱物を作ってとか、無駄に費やしているのではないですかね・・・。

伊方原発も、作った事自体は英断かもしれませんが、後はどうなってもシ〜ラネとかやられたら・・・。
ものすごい困る。(笑)
【145】

枝野の口癖「大丈夫だ〜」  評価

爺〜さま (2011年03月23日 18時28分)

TVをつけるといつも枝野さん。
いつも「大丈夫だ〜」と言っています。

見慣れてきたせいか?
いつも白い服で襟を立てている童話の悪魔・魔女を連想させる(村田)蓮舫よりは感じがいい。

それでも枝野さんの「大丈夫だ〜」は...
戦争中の「勝った勝った又、勝った!」の報道に近いと感じている(笑)

相変わらず...岡田克也は役にたってないな〜

それと何を自粛しているのか? 前原が静かやな〜
北方領土返還に政治生命も命もかけるといっていたのに...
ロシア訪問直前にアホな菅がアホな発言をしたから...
フテクサレテいるのやろか?(笑)
【144】

放射能アレルギー  評価

爺〜さま (2011年03月23日 06時06分)

ぽじ?ねが? さん、おはようございます。

四国の原子力発電所は伊方だけだと思いますが...
あれは白石春樹という豪腕政治家・知事がいたから可能だったのだと思います。

そんじょそこらのヘナチョコ知事では県民を説得できないのじゃないですか?(笑)

高知県に東洋町という小さい町があるのですが...50億の負債があって
原発の使用済燃料の処理の研究に協力すると手を上げれば、それだけで...
国から200億の補助が貰えるのですが、

当時の、前・橋本大二郎高知県知事が烈火のごとく怒ってその話を潰してしまいました。

内容は...
原発の使用済燃料(今は外国にお願いしている?)を完全密封して地中200Mに
埋めるというものです。

それも今すぐ現物を持ってきて埋めるというのじゃなくて...
その研究に協力するというだけの話でしたけどね。

選挙のことを考えれば...知事なんてその程度じゃないですか?

前・橋本大二郎知事は橋本龍太郎・元総理(岡山)の実弟ですが...
先の衆院選で落ちたのじゃないですか?
なんか、当然のような気がしたけど...(笑)



財政破綻した北海道の夕張市なんかも、真剣に検討すればいいのにな〜と、思いましたね。
【143】

RE:原発の放射能から避難  評価

ぽじ?ねが? (2011年03月23日 00時34分)

爺〜さまさん、こんばんは、どうもです。

>今度の福島の原発事故で、もう新しい原発の建設は無理っぽいな〜と思う。

今後の被害地区への補償を考えると、資金的に無理な気はしますね。
でも、東電だけではとても無理だろうから、公的資金の注入が始まるんだろうなぁとか思います。

東電も、社長か幹部か責任取らされてクビになって・・・。

忘れた頃に、また作るとか言い出しそうな気がします。

今も、関東一円で電力が足らないと言う理由で、輪番停電とか行ってますが、
ホントに輪番停電するほど足りないの???とか言う噂もありますよね。
足りない事を口実に・・・とか、疑ってしまう。
<  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら