| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:貯玉システムのない1円ぱち

銀也 (2010年12月19日 15時30分)
初めまして

パーソナルはひとまず置いといて
貯玉はやっぱ必須じゃないですかね?

俺は4パチ・1.6パチ・1パチ・0.5パチと全て打ちますが、共通して必要だと思うのは快適さですね。

俺の思う快適さとは、まず一つ目は隣りの人と体の一部が当らないこと。
隣りで足を組んでるヤツの靴がこっちのズボンなんかに擦ってると、それだけでかなりムカつきます。

そして二つ目はマナーの悪い客に対してきちんと対応してくれる店員がいること、もしくはその様にきちんと店員の教育をしていること。
とにかく最近の客のマナーの悪さと言ったら酷いものです。
それに対して店員は見て見ぬフリで、注意の一つも出来ないヘタレ揃い
店員だけじゃないな・・・
役職者もヘタレばかりだから、スタッフもヘタレになるんでしょうね。
隣りでガンガン台を叩かれたり、当たり前の様に掛け持ち遊戯なんかされたら真面目(?)に打ってるこっちは本当に馬鹿みたいです。
そんなに客が怖いですか?

最後に3つ目はランプ対応は迅速に、です。
昔だったら代表ランプが点灯しようものなら、店員が走ってすっ飛んで来たものですが、今ではランプを点けてもいつまでも来ない・・・
下手をすれば大当りラウンドが全部終了しても来ない、なんてこともあります。
そして来たかと思えばチンタラ歩いて来る始末
「やる気あるんかい!」と言いたくなります。

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【17】

RE:貯玉システムのない1円ぱち  評価

ユズマル (2010年12月20日 10時31分)

銀也様、貴重なご意見ありがとうございます。

快適さについては重要な要素だと思います。
実際、ホールで出張ってやっている時に意識して
できていた事が、現状のスタッフでは??が
ついていたように思います。

全体的に見直しをして、快適さを上げて行きたいですね。
参考になります。ありがとうございます。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら