| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:台の傾きを変える特許?

賭博堕天録アカギ (2010年11月28日 21時41分)
 他の話は概ね納得やけど…

>厳密に傾きだけで回転率が変わる訳ないやんか

 もちろん傾きだけじゃないんだけど…(厳密って書いてるし俺がズレてるだろうけど いちおね。)
 変わるんよ。ムラがそこそこ変わる。
 役物上での動きとか弾かれ方が速度に関わってくるからね。
 ガラスに頻繁に当ててる(たててる)玉は早いし、逆に盤面の方に当ててる(ねかせる)のは速度が遅くなる。
 基本的には四分五(垂直)で台は設置なんやけど、機種によっちゃ四分で取ったりが有効な場合もあるべさ。
 んで、実際 機種によって変えてる店もあったりする…

■ 53件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【13】

RE:台の傾きを変える特許?  評価

ディスカバリー (2010年11月30日 23時02分)

> んで、実際 機種によって変えてる店もあったりする…

機種によって替えて有るのはわかっとるけど
店によっても違いが有るじゃろ、やたらガラスに当たる店も有るんやさかいな
遊戯中なんか台の設置状況見たら特許を持っていたって調整する意味ないやん
島に完全に固定されたもんなら意味有るか知れんのやけど
結構、台って遊びって無い、特に設置から経過時間の長いのなんか
ちょいとひっぱりゃボコッと下が出てくるし、遊びって大きいよ
たとえ特許が有って使ってても、今の設置状態じゃ意味無いやろうな
台が完全に枠に固定されてんなら別の話しやけどな
オラーは回転率落ちんように下皿の穴も開けっぱなしにしとるんよ
結構、効果があるさかいな
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら