| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:耳栓する人しない人

猫×猫 (2010年10月03日 11時03分)
こんちゃ!

耳栓、当然の様にしてますよ。
耳栓無しで2〜30分もホールにいると、外に出た時「キーン」という耳鳴りがしますね、あれが無くなります。
最近の台は昔と比べても格段に喧しいので、耳栓をして丁度良いくらいです。
また、玉がガラスに当たる「ガチャガチャ」音とか、その他の高音ノイズをカットしてくれるので、
演出の音声とかBGMも耳栓をしないよりはクリアに聞こえます。
ちゃんとした耳栓なら、人との会話は全然OKですし、
難聴の原因になる様な有害な音域をカットしてくれます。
パチンコ玉とか、何でもかんでも耳に詰めりゃいいってもんじゃありません。
薬局とかでちゃんとしたものを買って下さい。
ウレタンみたいなソフトタイプがお勧めです、耳になじんで殆ど違和感はありません。

耳栓をすると音が聞こえなくなるというのは全く間違った認識です。
お笑いの「コント」じゃないんだから。

■ 37件の投稿があります。
4  3  2  1 
【16】

RE:耳栓する人しない人  評価

毒入りビビンパ (2010年10月03日 14時36分)

>パチンコ玉とか、何でもかんでも耳に詰めりゃいいってもんじゃありません。
>薬局とかでちゃんとしたものを買って下さい。
>ウレタンみたいなソフトタイプがお勧めです、耳になじんで殆ど違和感はありません。

数ヶ月前までパチ屋さんで買った耳栓(ウレタン)3ヶ月程してたけど店を出て2時間後位から6時間位耳鳴りがするようになり止めました。

耳鳴りがしないなら絶対するんだけど…

薬屋さんでちゃんとしたもの買えば耳鳴りはしないのかな?

ダメもとで買う価値はあるよね。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら