| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:ズルした者勝ちですか?

アデデオベデ (2010年07月04日 15時28分)
読解力が弱い方が居られる様なので、後半部分(持ち玉遊戯を止めさせたは良いが時短を残したままにした事)を抽出して提起させて貰うと、初っ端現金投資の時点で隣は電サポありからスタート、こちらは電サポなし自力で回すと言うシチュエーション。
それを社員が黙認。
この点ですね。

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【26】

RE:ズルした者勝ちですか?  評価

バトルパニック (2010年07月04日 17時55分)

>後半部分(持ち玉遊戯を止めさせたは良いが時短を残したままにした事)を抽出して提起させて貰うと、
>初っ端現金投資の時点で隣は電サポありからスタート、こちらは電サポなし自力で回すと言うシチュエーション。

台移動禁止の店で「台移動した客」に対して
そこまで細かいマニュアルは作って無いんでは?
「禁止にもかかわらず移動した後」のルールも客に明示されて無いですし。
マニュアルも無いのを一店員の判断でどこまで厳密に処分するのか難しいですね。

例えばハンドル固定禁止の店で
ハンドル固定して10連荘した客を発見した場合に
店に「あの客はズルしてるんで全玉没収しろ」と言っても店はそこまでやらないでしょう。

明示して無い部分でルールを厳しくすると
客が離れる可能性もありますし。
【14】

RE:ズルした者勝ちですか?  評価

アナーキー (2010年07月04日 15時30分)

>読解力が弱い方が居られる

そりゃ、お前。ww
よく鳴く負け犬だな。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら