| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:専業者の方に伺いたい

潜伏命 (2009年02月07日 17時32分)
離職者さん はじめまして

私は年間350日程度パチ屋に出勤していますが個人的な範囲でお答えいたします。

>1、平均年収
安定はしていません昨年は400程度
一昨年は200程度です。
やはりパチ台の特長により上下します。

>2、必要と思われる資金額(マイナス収支に耐えられる資金)
財布は常に10K。収支迄考慮すれば100は必要かと・・・

>3、打つべき台が無い場合(稼動しない日)の過ごし方。
基本的に甘デジで少々出して店内に潜伏台を発見すれば移動。出終われば甘デジへ帰還を繰り返します。
打つ気がないときはボーッと家等で過ごしてます。

>4、確定申告は?
しません

>5、同様に職業欄とかには何て?
書く機会がないですね一般的には無職でしょうか

>6、廃業するとしたらどんな理由?
考えられませんね
以前、スロ4号機が撤廃された時に考えたことはありましたが結局パチに転向しました

>7、専業の道を選んだ理由。
当たり前ですが、ただ喰えると思ったからです。

>8、専業を続けるにあたり心がけている事。
店員とはトラブルを起こさない。極力店員とは仲良くすることです。

>9、同業から嫌がらせなど妨害を受けた事は?
マイホには5〜8人程度いますがお互い嫌がってますが表だって受けたことはないです。
ただ常連ではなく朝一潜伏だけを見に来るフリター系の若いオニーさんとはトラブル時はあります

専業者には大きく分けて3タイプあります
1)自分の気に入った台やボーダー以上の台をひたすら打つ。
2)潜伏台のみを打つ。無ければ周辺の店舗を巡回。
3)基本は甘デジで店内に潜伏があれば都度移動を繰り返す。

1は昔ながらの打ち方ですね自分の力が全てです。釘読みやボーダー等を覚えなければなりません。他の客や店員からはパチ好きのオヤジと思われるので比較的良好な関係で打てます。

2は完全な他力本願です。超ローリスクハイリターンの典型です。パチンコを楽しめ無いのと収支が全てで行動するならこれです。潜伏があれば打ち、終われば即流し次の店へ巡回。1日中巡回しなければならないのと店員からは非情に嫌がられるのがネックですが・・・

3は一応パチを楽しみながら潜伏を狙うパターンです。30分に1回程度店内を巡回しますが店常連の同業者からは嫌がられます。

専業でいくのであればサラリーマンの他人との付き合いはありませんが、同業者との距離感は大切にしないと長くはやっていけません。

参考になりましたでしょうか?

■ 20件の投稿があります。
2  1 
【11】

RE:専業者の方に伺いたい  評価

くぁwせdrft (2009年02月11日 17時38分)

>>7、専業の道を選んだ理由。
>当たり前ですが、ただ喰えると思ったからです。

って言ってますけど。

>>1、平均年収
>安定はしていません昨年は400程度
>一昨年は200程度です。

↑これくらいなら普通に働いた方が喰えますよね^^;
年中働きづめでなく、きちんと休みも取れますし。
ましてや、200ならアルバイトでもいいくらいですよね。
パチ屋でアルバイトしたら年間200なんか余裕で超えますよね。
ちゃんと休みも取れますし。
一日中パチ屋に入り浸る必要もありませんし。

専業の道を選んだ理由が「パチが好きだから」ならその収支でも納得ですけど
「喰えるから」という割には喰えてない感があるかな…と^^;
【2】

RE:専業者の方に伺いたい  評価

離職者1 (2009年02月08日 00時04分)

潜伏命さん お返事ありがとう。

年間350日ですか!!
サラリーマン以上の過酷さですね。

負けが込むと、期待値とかよりも目先の収益に走ってしまう心の弱さを克服しないと無理ですね。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら