| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 48件の投稿があります。
<  5  4  3  【2】  1  >
【18】

RE:実機とホールの台との違い  評価

近隣住民 (2008年09月26日 22時22分)

>沢山来るはずと言うのが、いまいちピンと来ません。
保留なしの時に、リーチ演出やスーパーリーチ演出の選択率が高い機種があるじゃないですか。
ホールでは家パチより回らないから、頻繁に保留0になって演出が沢山出るはずだってことではないかと。

私個人的には嵌る時ほど高信頼度の演出を外すし、演出が多いと思ってます。
最近ではエヴァ4しか打ってませんが、嵌る時ほどミッションモード等に入ります。

でもこれは当然の話で、当っていないのだからガゼ演出を選択してますし、
当っていないのだから、ミッションモード等も多く引いてくる。理由は簡単な事。

スレ主の話も、単に印象論かと思います。
データ採ってみればよく分かるかと。
それでも主の通う店と違いすぎれば、操作してる悪徳店ってことです。
【17】

RE:実機とホールの台との違い  評価

賭博無頼アカギ (2008年09月26日 21時59分)

>一体どのくらい嵌り(2倍以上)が出現しているのかなんて出ていますかね?
以前の板より7回に一回程(13.5%)は、2倍以上ハマリって記憶してます。(理論値

>私も同じ事思いました。しかし、回らないホールのほうが演出やリーチがたくさん来るはずなのに・・
これはどういう事ですかね?
沢山来るはずと言うのが、いまいちピンと来ません。
保留関係や時短性能って事ですかね?
【16】

RE:実機とホールの台との違い  評価

寺子屋 (2008年09月26日 21時00分)

みなさんありがとうございます。

悪番頭さんもう少し詳しく聞きたいのですが、シミュレートで1日単位で一体どのくらい嵌り(2倍以上)が出現しているのかなんて出ていますかね?

台によって異常に偏った出方をしていると思っているのですが。
1日打っていれば(2500回転くらい)2倍嵌り以上は大体4・5回くらいはほぼ来る頻度なのですが。

>演出の偏りは、単に、回転効率の違いではないのかと・・・。
>実機なら、保留4付きっぱなしとか、ホールではまずありえない状況で、遊戯しているのが原因かと思います。

別レスで申し訳ないですが・・・
私も同じ事思いました。しかし、回らないホールのほうが演出やリーチがたくさん来るはずなのに・・
実際は嵌る時は必ず演出がピタッと止まるのが不思議なのです。何故リンクしているのか?

同じ事言っている人も結構多いので。
【15】

RE:実機とホールの台との違い  評価

電役大好き-本物- (2008年09月26日 20時58分)

>※電役さんが、こんなに優しく書いてる事なんて滅多にないんだぞ・・・(ここ重要w

そんなこたぁないw
【14】

RE:実機とホールの台との違い  評価

賭博無頼アカギ (2008年09月26日 19時29分)

>>やっぱり【肝心な時】には全く役に立たねえ奴しかいねえんだろな
>おまいのことじゃん
褒め過ぎでしょ。。。
【13】

RE:実機とホールの台との違い  評価

賭博無頼アカギ (2008年09月26日 19時38分)

>トピ主の疑問に誰もまともに答えられねえ
貴方が、一つでもまともに答えた事が有るのか?
俺の記憶には欠片も無いんだが・・・

>勝手に歪曲した駄文だらけ
根拠の無い中傷の方が劣る。
歪曲・駄文の言葉を知ってたのには驚きだが、意味までは理解していないみたいだな。
俺から見たら、質問してる人や、適切なアドバイスも出てるようだが・・・

以前も言ったが、駄文とする文を引っ張って指摘したら?
毎回、中傷だけして消えてるみたいだが、何しに来てる?


リーチや演出頻度に関しては、電役さんが解説してる。
※電役さんが、こんなに優しく書いてる事なんて滅多にないんだぞ・・・(ここ重要w

逸脱する数字としても、悪番頭さんの仰るようにサンプリグしなければ、どんだけ異常なのかも分らない。

そもそも一応聞くけどさんが仰るように、基板が正規の物で無い可能性も有る。
ゲーセンからの転売なら何仕込んでても可笑しくない。
俺は聞いた事ねぇけど、演出頻度を変えられる基板もあるやもしれん。

感覚的な事で言えば、ぼそぼそ。さんと同意。
家に一台あるのと、店での数十台設置でのとは感覚が違ってくるのは当然だし、回転率も感覚には大きく影響する。

データを提示して貰わない事には何とも言えない。


>やっぱり肝心な時には全く役に立たねえ奴しかいねえんだろな
貴方は何かの役に立ったのか?w

そもそも肝心な時ってのは、何を根拠に肝心な時なんだ?
当たり抽選と演出抽選が別だから、肝心じゃないって思うんだがね。
それを、あたかもみんなにとって大事な事と捉らえれるような発言はどうかと思うわ。

>やはり何か操作されているのでしょうか?
この文面を肝心な事と捉えるなら・・・(貴方に限ってそんな事はねぇと思うけど。

実機持ってるみたいだから、遠隔に必要な事・または配線等を説明して、遠隔店を避けやすくって事は比較的簡単だと思うけどね。
【12】

RE:実機とホールの台との違い  評価

ネクタイパーティ (2008年09月26日 18時51分)

>やっぱり肝心な時には全く役に立たねえ奴しかいねえんだろな

おまいのことじゃん
【11】

RE:実機とホールの台との違い  評価

ぼそぼそ。 (2008年09月26日 18時46分)

とりあえず、自分がトピ主の疑問に答えてあげれば。w
【10】

RE:実機とホールの台との違い  評価

胡散臭いなあ (2008年09月26日 14時58分)

>具体的には大当たり予告(地球儀や擬似連)が実機では確率分母以内でほぼ必ず出ているにも関わらず、ホールでは全くなにも起こらないのはザラで、そんな時は必ずと言っていいほどハマリます。
>
>それにホールは波が荒いですが、実機ではよくて6連くらいですが、ハマリも頻繁に起こりません。

> やはり何か操作されているのでしょうか?

トピ主の疑問に誰もまともに答えられねえ
勝手に歪曲した駄文だらけ
やっぱり肝心な時には全く役に立たねえ奴しかいねえんだろな
【9】

RE:実機とホールの台との違い  評価

電役大好き-本物- (2008年09月26日 12時00分)

>まるでフルスペックの確率で抽選しているかの如く演出が無い事が多々ありますよね。

昔は確かにリーチ抽選→大当たりとかの台もあったのですが(新しいところでフィーバークィーン)、今の台はリーチ抽選と大当たり抽選は別ですから、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。
(大当たりの時は大当たり判定→リーチ演出選択と逆になります。この時に10%の確率のスーパーリーチであれば、350分の1で3500分の1ということですから、ハズレリーチが同等の確率をもって選ばれると信頼度50%のリーチということになります)
京楽みたいに保1状態だとスーパーリーチの確率が上がるメーカーもありますし。
<  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら