| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【83】

RE:CR佐川急便VSクロネコヤマト

youhey串間 (2008年04月26日 12時21分)
>世界初の「ナベアツ機能」が働くことによるものですが、
ナベアツ機能は、小冊子にも載ってましたよね?
知らない人いたんですか・・・
初打ちの時から知ってたんですが、最近5の倍数の時に停止音に違和感を感じてます。
停止音が伸びがあると言うか何と言うか、凄い違和感ありました。
こっちの店では、保留5以上付く事が滅多に無いんで確認が難しいです。何か情報知りませんかね?

>そしてなによりも店員のマイクパフォーマンスは職人芸ですね。
地域によって違うのですかね?
こっちでは、店員・佐川・クロネコのコラボマイクパフォーマンスとかよくやってますよ。
佐川とクロネコの駆け引きが見え隠れしてる所も必見です。

■ 118件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【86】

RE:CR佐川急便VSクロネコヤマト  評価

特殊景品 (2008年04月26日 17時51分)

ええっ!? あの465ページの小冊子を全部読んだのですか!

生命保険の契約書並みに小さい字で 甲だの丙だの解り難い表現ばかりなのに… 私は最初の2ページ読んだだけで、廃品回収に出しましたけど。
【85】

RE:CR佐川急便VSクロネコヤマト  評価

かめこみ (2008年04月26日 16時11分)

>佐川とクロネコの駆け引きが見え隠れしてる
一般電役である「CR佐川急便F」をまだ稼動させていらっしゃるとは。
こちらのMHではなかなか人気が出ず、完全撤去となりました。当時は90台の大量導入だったのですが、
やはり1/399、出玉約1,600個の一般電役では難しいと思います。
【84】

RE:CR佐川急便VSクロネコヤマト  評価

かめこみ (2008年04月26日 16時19分)

5の倍数に違和感を覚えたときは5の倍数のときに たまたま発情に当選している可能性が高いです。
恐らく、足元にカプセルが出ていたと思うのですがどうでしょうか。
その際の違和感な停止音ですが、
プログラム内部でとてもいやらしいことが発生しているため、停止音に変化が表れるようです。
詳細については、犬が枕やぬいぐるみなどに対し、かなり激しい動きを行なっているとのことですが、
液晶などでは表現されず、具体的な内部現象は明らかにされていません。
(保通協の検定の際、ビデ倫からクレームが入ったため、液晶での表現がカットされたものと思われます)
しかし、以前 話題となっていた、みなさんが濡れてしまう原因は、ここにもあったのです。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら