| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 59件の投稿があります。
<  6  【5】  4  3  2  1  >
【49】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

ドどんがドン (2008年02月03日 00時03分)

>あんま深くは考えてないけど・・・
>保留最後の1個と、停止からの入賞の両方やな

了解です。
俺も深くは考えていなかったけど、激熱がはずれるって言っている方々もアバウトなんかな?

具体的に客の引き留め効果があるのは、変動開始時保1→保0で熱めの演出が出るのがベスト。

逆に停止→へそ入賞の保0に演出やリーチが増えると・・
入賞→(リーチだから止め打ち)→入賞→(リーチだから止め打ち)
の繰り返しで稼働に悪影響を及ぼしそう。
もし保留により演出の変更があるなら、この点は絶対考慮されてるはずだよなぁ。
と考えてみた。どうでしょう?
(と、激熱演出増加の方に聞いてみたい)


>つーか、保留なし状態って、そんなにないんだけど

確かにかなりあれば、その時点で収支的にはダメかもねw
打ち方と打ってる台次第だけど、割合はどんなもんになるんだろ?
今度数えてきてみよう。
俺の打ってる台は大体が1K18〜22の範囲内だから、この辺の台のデータでも取ってみましょう。
ちなみに俺の打ち方は、保1以上ならステージ止め、保2点灯でいったん止め、4発ずつ打ち出し、
保3点灯時は2発ずつ打ち出し、保4で完全止め。
こんな感じ。
デジハネだと保3以上はあまり付けないけど。
【48】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

悪襟音 (2008年02月02日 23時02分)

>今更だけど、保0の定義ってどう考えてます?

あんま深くは考えてないけど・・・
保留最後の1個と、停止からの入賞の両方やな

>あそこで騒いでるヤツって保0からの当たりはあんまり無いのかな??

だろうね。
つーかさ、保留玉最後で当たるって珍しいやん
それに回転が途切れたあとに、ポンって入って当たるのも・・・
オスイチとか・・
俺は結構あるんだけどね

でも、経験的に、保留なし状態で、そんな激熱が出るって思わんのだけど・・・
つーか、保留なし状態って、そんなにないんだけど

どっちかつーと、時短中の保留4からの激熱の方がよく外れる気がするんだが・・・
【47】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

ドどんがドン (2008年02月02日 22時56分)

悪襟音さん>

今更だけど、保0の定義ってどう考えてます?
変動開始時の状態を分けると、
・保4→保3のかわり際(変動開始時保3)
・変動開始時保2
・変動開始時保1
・変動開始時保0
・図柄完全停止状態からヘソ入賞(変動開始時保0)
の5つの状態があるよね?
俺はこの内、下2つを保0という認識でいたのだけど、厳密に言うと一番下だけになるのかな?


>知らんやつが見たら、ぜってー思い込むと思うんだけどな、あれだけ保留0、保留0って書かれたら。

あそこで騒いでるヤツって保0からの当たりはあんまり無いのかな??
単に保0の当たり報告が書かれないで、(当たった時の保留数はあまり書かれてない)
はずれた戦犯が保0に押しつけられてるだけのような気がしてきた。
保0が少し哀れ、、
【46】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

やくると (2008年02月02日 18時58分)

悪襟音さん、みなさん、こんばんは。

私の実戦では、保留0もしくは1のはずれ演出の頻度は、保留4,3よりは高いという印象です。
もちろん、当たり易さではありません。

やはり、メーカーとして、「飽きさせない」=「客の台離れを防ぐ」効果なのではないでしょうか。

パチ経験は少しは長いと思いますが、昔の機種はそういう演出はなかったですから、尚更そう感じます。


所で、最近、「倖田SF-T」の実機を手に入れましたので、データでも取ってみましょう。
気長にお待ちください。
【45】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

悪襟音 (2008年02月02日 17時58分)

伊集院忍さん>

コメありがとうございます。
が、伊集院忍さんが何を仰りたいのかよくわかりません。
>リーチアクションの選択率は一定、また、ハズレ激熱リーチの出現率は保留玉の数にはよらないと推測される。
>よって、激熱予告の出現やリーチの信頼度に最大2倍程度の影響を及ぼすと考えられる。
「2倍程度の影響」にかなりの飛躍があるのでは?
保留数に関係ないのであれば、信頼度は同じでは?

ドどんがドンさん>

>あれを見て俺も危うく洗脳されそうになったよw
すげーだろ、あそこの板はw
知らんやつが見たら、ぜってー思い込むと思うんだけどな、あれだけ保留0、保留0って書かれたら。
誰かが、どっかの雑誌かネットで読んで信じ込み、更に書き込んで・・・そんな感じじゃないかと思うんだが。
激熱外しで有名な機種だから、激熱の信頼度が10%程度とすると、保留0で激熱が発生する頻度からすると、ほとんどが外れると考えてもいいかもね。1日打って、保留0で激熱が出るのは1,2回だろうし…それが当たることは稀。
ドどんがドンさんは、引き運が強いのかも。

>アクエリオンの確定音も確定だと知らない頃はあんなに良く鳴っていたのになぁ
アクエリオンは4回ぐらいしか打ったことがないんだ。(HNに反するなぁ)
確定音は1回しか聞いたことがない。それでも3勝1敗ってすごいかも。合体せずに当たること多かったし。わけわからん。
【44】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

ドどんがドン (2008年02月02日 16時43分)

悪襟音さん>

>ただ、あそこの機種板は「保留0当たらない」信者はすげーな

確かに。
あれを見て俺も危うく洗脳されそうになったよw
そもそも俺は保0で当たる事が結構多いと逆に感じてる位だったのに。
朝一の1回転目で当たる事が多いのでw
↑これは偶然だろうから、流して。


>本題とは違うけど、演出を知らない方がよく当たるんだよな。

これは同じく良く感じる。
知らない方がモチベーションが高く打てるし。
アクエリオンの確定音も確定だと知らない頃はあんなに良く鳴っていたのになぁ
最近じゃめっきり聞けなくなったよw
【43】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

伊集院忍 (2008年02月02日 11時09分)

保0と保4の違いはリーチ出現率である。

機種によっても違うが、だいたい保0は保4の2倍ほどリーチ出現が高くなるように設計されている場合が多い。
これは回らない台でも回っているかのように錯覚させる効果を持つ。

さて、パチンコの抽選はまず大当たりかハズレかを抽選し、その後に演出を決定する。

ハズレの場合は、リーチになるかどうかを抽選し、その後または同時にリーチアクションを選択する。

リーチアクションの選択率は一定、また、ハズレ激熱リーチの出現率は保留玉の数にはよらないと推測される。

よって、激熱予告の出現やリーチの信頼度に最大2倍程度の影響を及ぼすと考えられる。


いわゆる
【42】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

悪襟音 (2008年02月02日 08時54分)

超雲子龍さん>
コメありがと

ガセ予告については、ここにコメしてる皆はわかってると思う。
今、機種板を見てきたが、保留玉ウンヌンを語ってるやつって、ガセ予告が減るってことは言わないと感じた。単に「自分も保留0で外れた」とか言うだけやな。
つーことは、どっかの書き込みで「保留0は当たらない」と刷り込まれた野郎かな?

あと、申し訳ないが、ここでボダvsオカルターを持ち込むつもりはない。
俺は、保留数で熱い演出の出現率と信頼度が変わるのかどうかを知りたいだけ。正確に言えば、出現率も信頼度も変わらないという自分の意見の賛成者がほしいだけかも(笑)

首領を見たよ!さん>

>要するに、どちらもよくハズレる!(笑
確かに!
ほんと、最近の機種は、よくハズレる。
もう慣れたけどね。また来たかって。

ドどんがドンさん>
俺は今は倖田中心だけど、倖田も一緒だと感じてるがね。
ただ、あそこの機種板は「保留0当たらない」信者はすげーな。しかも、素人が多そうだ。細かい演出みないで保留玉数ばっか見てる感じ。「もっと細かい演出を見ろよ、違いがあるやろ」って言ってやりたいよ(笑)

>演出が多すぎて、何が熱いのかを掴むのにしばらくかからない?今の台って。

これは感じるよ。電子部品の記憶容量が上がってコストが下がってるから、その分演出を多くできるんだろうけど・・・
もう少し演出を減らしてほしいよ。記憶力の悪い俺には覚えきれないよ。別に知らなくても当たるときは当たるからいいけどさ。
本題とは違うけど、演出を知らない方がよく当たるんだよな。新台なんかの初打ちで、「今のが熱かったんだ〜」てなことが多い。不思議だ〜。
【41】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

ドどんがドン (2008年02月01日 23時59分)

悪襟音さん>

別スレでは見かけましたが、お初って事でよろしゅう。


>となると、激熱予告の信頼度は保留数とは関係ないって思ってるのか?
>俺は、そう思ってるけど。

同じくそう思ってる。
ただ、保0が寒いと言われてるコウダとかはあんまり打ってないからノーコメントで。

と、いうか、、、演出が多すぎて、何が熱いのかを掴むのにしばらくかからない?今の台って。
初打ちの時は前述の黒ヒゲの「ガッキーン」も熱いのかと思っていたし。
まあ、大なり小なり演出が増える機種は結構あるだろうから、
その辺から保0は熱くないって言われてるんだろうね。
(本当にあるのかもしれないけど)
【40】

RE:保留玉数と演出の関係って?  評価

首領を見たよ! (2008年02月01日 18時42分)

そう思う。

保留ゼロ→擬似連3回→激熱スパーリーチ!
保留4個→擬似連3回→激熱スパーリーチ!

これは、同じ信頼度だと思う。

要するに、どちらもよくハズレる!(笑
<  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら