| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【43】

RE:見てください。

黄チェ (2007年10月30日 18時29分)
>97.3/1と99/1で、約2075億分の1もの違いがでるものなんですか?

1桁ズレてるんだと思いますよ。
エクセルで計算しても桁が大きすぎて(セルに入りきらなくて)標準の書式では3.587E-11とか出ますしね。

正確に表記するなら、1/99で計算した場合、2369ハマリが起こる頻度は
1/27,874,242,983かな。
約278億7000分の1ですね。

2000億でも200億でもなんかどっちでも良くなってくるような世界ですね(笑)

■ 95件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【45】

RE:見てください。  評価

メタボボーナス (2007年10月30日 18時41分)

黄チェ さん、再度の計算、ありがとうございます。
1桁少ない250億分の1とすると、30年に1度というのも3年に1度になりますよね?
仮定条件をもっと厳しくしても、10年に1度って所でしょうか?体感的に、50年に1度ぐらいの確率のように感じますが、それでも50年に1度あるんですからねぇ。
「奇跡」には値しないように感じます。
【44】

RE:見てください。  評価

黄チェ (2007年10月30日 18時34分)



×約278億7000分の1
○約278億7000万分の1
でした。失礼。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら