| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:遠隔に結びつくまで

セッコ (2007年09月21日 13時33分)
以前ウルトラセブンで引き戻し無し(敗北時セグ確認済み)突時込みで59連したっけかな。仕事人激闘編で引き戻し無し12連とか。導入1ヶ月以内だったし裏はないかと思いますが。
たまにあるんですよね、狂ったように出る時っていうのが。
確率的には可能性はあるので、コンマ数%のヒキだったで解釈するのが普通なんですけど、素直に喜べないのが実情ですね・・・。

> 遠隔以前に、俺たちが打たされてる台って実はバグだらけなんじゃないか?確変率80%超でも30連以上するのは異常だろ?(ダジャレじゃないよ)爆連もバグ、2千、3千の大嵌りもバグと考えるのが一番自然な気がする。

バグがあるかどうかっていうのは、やはり判らないんでしょうかね?
前に「魔女っ子プルルン」とかいう台で、絵柄が揃っても当らない主基版のバグが起こったらしいですが、あれって普通にリーチはずれで終われば判らなかった(気付かない)はずですよね。
それにしても開発段階で十分試打ちしてるだろうに、導入してからの発覚。これは店での環境が影響しているのは明白で、何らかに影響する可能性がある事を裏付けているように思えます。
全ての台には無いでしょうけど。

■ 12件の投稿があります。
2  1 
【9】

RE:遠隔に結びつくまで  評価

もりーゆo (2007年09月21日 14時32分)

>バグがあるかどうかっていうのは、やはり判らないんでしょうかね?

開発者も含めて、確実にバグが排除されていると言うことは
誰にも断言できないでしょうね。

開発が大幅に遅れれば、必然デバッグにかけられる時間は少なくなるでしょうし
試験項目の洗い出しで、想定されてなかったり、
致命的なものであったとしても、その発生条件によっては、その試験自体が実質不可能なものもあるでしょうし。

一番の原因は、時間不足でしょうが。

ただ、流石においそれと起こるようなものでもないと思いますし。
規定に則して開発された台で、真実偶然で爆連や大はまりの発生する確率と
そんなバグが残ったまま出荷される確率のどちらが高いか判りません。
【8】

RE:遠隔に結びつくまで  評価

ピーマンA (2007年09月21日 14時20分)

基板のバグは
開発時の問題と言うより
生産時の問題ですね。

開発時のバグは
往々にして攻略法などになり
全撤去になったりします。

開発時は問題ないのに
大量生産した時に

生産力や技術力が
お粗末だと
基板が故障しやすいです。

○スティやJP○
なんかは
結構、お粗末だと思いますよ。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら