| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:CRFのFってなんですか?

西野鉄郎 (2007年08月11日 23時42分)
みなさんのおっしゃる通りです。

デジタル機の第一号が、三共でした。(タコフィーバーかな?)
その名残り?で、今でもデジタル機の事をフィーバー機と呼びますね。

ちなみに、
三共は、フィーバー
平和は、ブラボー
西陣は、ルーキー
三洋は、パニック
等々でした。

懐かしいですな(涙)

■ 11件の投稿があります。
2  1 
【9】

RE:CRFのFってなんですか?  評価

マンボウ. (2007年08月12日 12時19分)

三共以外はみんな廃れてますね。。。(^^;

GoGoマリンがマリンパニックじゃなかった時点で、三洋はパニックを捨てた、と思いましたが。
【8】

RE:CRFのFってなんですか?  評価

全回転希望! (2007年08月12日 01時49分)

懐かしい!!
ブラボーあったあった。

アレンジボール並みに懐かしい単語。

「セブン機」ってのが「一般的な」フィーバーものの呼称じゃなかったですか?
昔はスロットのようにドラムが回っていた(いまの液晶の画面の位置)ので、フィーバークイーンなんかはセブン機だけどデジタル機ではないですね。

ありゃ、なんかわかりにくくなってきた。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら