| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:釘調整が違法??

minarin (2007年06月07日 16時57分)
もりーゆ。さん、ハマリーマン☆さん、1000両箱さん、こんにちは。
もりーゆ。さんのトピ、のぞいてきました。確かにこれは「違法」なのでしょう。だいたいメーカーは元ゲージを出荷時の状態で機械割り何パーセントぐらいに設定してるんでしょうか?逆に釘を開ける行為も違法と言うことになりますよね。このままではパチンコもスロットのように当選確率に設定差をつけるようなやり方でしか出玉に変化をつけられなくなりそうですね。
ハマリーマン☆さん、1000両箱さん、確かに私のいくホールもそのあたりは物理の法則に逆らわない限りほぼ入らない釘調整です。その代わりに30回転する台もあります。そのあたりはそのホールの個性として考えてましたし、釘を見てお宝台を探すのがパチンコの楽しみのひとつと思っていたので「違法」報道に驚いたわけです。

■ 18件の投稿があります。
2  1 
【10】

RE:釘調整が違法??  評価

ハマリーマン☆ (2007年06月07日 17時16分)

minarinさん はじめまして☆
「釘調整は全て違法」なんて解釈されたら昔から存在する釘師って一体なんなの!?ってなりますよね…
店側の開け閉めもボーダー理論に基づいて利益確保できるラインで行ってるはずだし…。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら