| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,165件の投稿があります。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【75】

RE:確変80%の奇跡とバトルの軌跡  評価

らんまる (2007年06月10日 00時42分)

みなさまこんばんは。

今日は歌舞伎勝負の予定でしたがいろいろハプニングがありパチ打てませんでした・・・
仕切りなおして明日(本日)勝負してきます!


シンアキさん、初めまして。
わたしも新参者なんですが、これからよろしくお願いしますね^^


とうにょんさん、心のリハビリができたようでよかったですね★
この調子でV字回復してくださいませ。

あっ、わたしのSTVでの引き弱自慢しちゃいます。なななんと18回連続(75回転)STスルー(涙)
どんだけ引き弱だよ・・・


neo777さん、初めましてこんばんは。
歌舞伎ソードですが、頑張って保留3・4状態にしとけば擬似連2〜3回+どか〜んとソード振り切りでよく当たりますよ〜。
1000回転くらい回せば絶対ではないですが、どんな甘デジでもまず初当たり取れますから安心してください。

>本当に97.67分の1なんですかね。。。
ほんとそう思いますねぇ。
でも不思議なことに歌舞伎は500〜600回はザラですが、それ以上のハマリはなかなかお目にかかりません。

甘デジで1000回までハマるのは難しいです。
この前某機種で1200超えまちゃいましたケド(ボソッ)
【74】

RE:確変80%の奇跡とバトルの軌跡  評価

neo777 (2007年06月09日 23時27分)

とうにょんさん、皆様、こんばんわ。
お久しぶりです。neo777と申します。よろしくです^^
とうにょんさんの奥様のお体に何事も無いように心から祈りたいと思います。
トピ、読んでましたが、何分、ネタが無くカキコミできなくてすいません^^;
『鮫』は導入直後に一回朝から並んで討ちました。
15Kほど投資して赤数字で当りを引き、どこまで伸びるんだろう・・・とワクテカしましたが、なんと確変中のバトルで「THE END」・・・バトル0回って・・・。
一箱の出玉も飲まれまして、完全に『冷め』てしまいました。
それ以来『マン』も怖くて討てません。
ほんと、ハネデジに慣れてしまって情けない限りっす。。。

ところで、『歌舞伎剣』はどうなったら当るんでしょうか・・・。
これも導入直後に20K、最近10K投資しましたが、未だに歌舞伎バトル、見たこと無いっす。_| ̄|○
20K投資した時に影清城モード(もちろん突時)になっただけっす。
本当に97.67分の1なんですかね。。。

ところで、とうにょんさんのトピには裏北斗の伝承者様達も読まれてると思いますので、質問があります。
『伝承』ですが、4Rでラオウが剛昇波を放った時、5Rでケンシロウが避ける割合はどれくらいでしょうか?
かなりの確率で直撃ですよね?
今まで2回だけ避けたことがありますが、トキが乗り移り避けが1回、ボーナス1回目にケンシロウ自力避けが1回しかありません。
STVのラオウバトルリーチではかなり自力避けがあったような気がするんですが。

さて、今夜も777タウンへヴァーチャルバトルに出掛けようと思います。
『伝承』にしようか?『強敵』にしようか?
うーん。悩みます。。。
皆様もお体には十分お気をつけください。
では、失礼します。。。
【73】

ホール代えたらちゃんと当たるし・・・  評価

とうにょん (2007年06月09日 22時44分)

ホールを代えてリハビリSTV実行→4K投資
アミバ粉砕!→二回目チャンス叫びで時短ノーマル当たり
三回目なんとラオウ昇天演出…じ〜んときて涙が出てきました→保留玉で連…癒されます。
時短中に次は白髪レイ登場の単発…時短中…次はラオウバトルユリア復活→凸→ジャギ→ジャギ→次はまた白髪レイ2連→ジャギ→ジャギ→指鳴らしトキ→ラオウバトルリン復活2連→凸→時短中赤オーラ二段階→シン2Dバッド復活→最後にアタアタるいいちからケンシロウSP単発で終了〆
携帯入力が追いつかない当たりペース。
次のマイホール6200発貯玉完了(^.^)

ほら ちゃんと当たるし…でも当たってるんはほとんど時短中ばかり…やっぱり引き弱は継続中か…。

今後、怪しいホールの貯玉はせんとこ。

では心のリハビリできたことやし、今から体のリハビリの温泉行ってきます。
新しい方が見えられてますねぇ。
またあとでお返事しますね。
では。
【72】

RE:確変80%の奇跡とバトルの軌跡  評価

SE大好き (2007年06月09日 21時32分)

確率変動突入さん今晩は
大阪は等価が無いんで貯玉せんと損かなと思いまして
店が無くなったらと考えると怖いですね

元祖.スズキサムさん今晩は
此方こそ是からも宜しくお願いします

とうにょんさん今晩は
調子は上がってきましたか?
関西●豚GPのホールです
昨日 CR義経物語RKで43箱積んでる台がありましたよ
羽デジで10万発貯玉目指しますよ
関西バトル第2ラウンド出来たらいいですね
【71】

RE:確変80%の奇跡とバトルの軌跡  評価

シンアキ (2007年06月09日 19時52分)

みなさん初めまして!! 自分は談話室の「WINorLOSE〜勝利の価値は〜」から来ましたシンアキといいます。バトルタイプの中でも好きな機種は、ドンガガに眠る秘宝と鬼浜です! みなさんよろしくおねがいします♪
【70】

RE:アナログの奇跡  評価

確率変動突入 (2007年06月09日 19時40分)

とうにょん さま

連敗ご愁傷さまです。

私めは本日は0.5Kにて早当たりなれど歌舞伎一幕にて終了、続き一幕、二幕その後も最高連荘5回が2度ほどあれど凸確→凸突→終了と大当たり回数だけ55回、しかし出球ある回数は30回有ったかなといった状況、結局15K負け

疲れました, 明日は休むつもりです

>【アナログ的な攻略】

興味深く見させていただきました、だが今の私には実戦出来るか? 難しいですね。

貯球についても

私は朝から打つ時は出球あれば止めて帰るまでどんなにハマッテも動かず打つので、当たりに恵まれなければ貯球5万発位一日で消費してしまうと思います。 面白いもので現金だとセーブできるのですよね。
【69】

確変20%?の奇跡  評価

とうにょん (2007年06月09日 19時13分)

帰ってきますた。やる気なしでのバトル凸入!

結果、またまた初当たりは全体の4%しかない凸確…バトル2回目は555でOK!
バトル3回目に即死の凸時短…出玉1500発は呑まれ。鮫打ちのわては海のどん底(@_@;)の10連敗確定!
自分をなんとも慰めようがありません。
ご愁傷様(泣)ですね。
現金追加投資25K500回転ハマりで…終了〆
負債金額は300Kに迫る勢い…。

現金投資のじいさん・ばあさん・ねえちゃんはチャンと10連くらい平気でしてる。わてだけか毎回、凸確・凸時・ショボ連の嵐。
う〜ん、貯玉カード管理が怪しい、パチ暦27年の経験者が7万発のまれるまで、ここまで凸ばかり繰り返すか・・・普通。
マイホ変更しますわ。
わての経験から、ありえへんわ。
【68】

確変80%の奇跡とバトルの軌跡  評価

とうにょん (2007年06月09日 14時17分)

妻が産婦人科帰ってきて、また検査やて・・・

う~ん、ぜんぜん気乗りせんけど
貯玉を全部、マイホへ へんきゃく死に 行ってきますわ
今日で7まん発→210kあった貯玉も 最後か・・・
【67】

よろしくです!  評価

とうにょん (2007年06月09日 11時35分)

PRIDEさん
初めまして、いつも覗いてくださってたんですか(^o^)/。いゃお恥ずかしい。
また励まされちゃいましたね。ありがとうこざいます。闘魂のマスクman大将とも実際に遭って知っておりますんで、今後もこっちに遊びに来てくださいな。
どうか、このトピ継続にご協力をお願いしますね(^^ゞ。

さてわては起きたら10:30、妻は勝手に一人で産婦人科に行っておりました。体がだるくて精神的にウザイ心境で、このままホール凸入したら10連敗しそうで考えものですわ。
【66】

アナログの奇跡  評価

とうにょん (2007年06月09日 11時33分)

確率変動突入さん
昨日は貴重なご意見ありがとうこざいます。下記の文章は過去に裏北斗トピに掲載したものを若干、推敲したものです。私の考えを解って頂くため、ご参考に再掲しました。

【アナログ的な攻略】
<打ち方について>
北斗系で述べますと、時間短縮が効いている(一旦保留玉3個以上点灯すれば,保留玉2個消化する迄,時間短縮となる)場合、リーチにならない不要なモーション(例えば立ち止まりやバット空カンやリンコケ)がなくなり、時間効率が非常に上がります。
またリーチになってもたいしたリーチにならないものは、一部の画面演出が省略されると思われます。
大当たり確率は変更することは出来ないがリーチ確率は勝手に演出側で変更できると思われます。
例えば、京楽のひばり・鮫やサミーの男塾は保留玉が少ないと頻繁にスーパーリーチが掛りまして、時間当たりの試行回数が減るゆえ、大当り乱数を拾う確率も下がる→うっとうしいこと(-_-#)。
だからこそ、私は止め打ちしてカスリーチが掛るのを防止しております。この止め打ちが最大限活かせる(一旦保留玉3個以上点灯すれば,保留玉2個消化する迄時間短縮となる)のがサミーというメーカーなのです(ただし今後の新機種の演出プログラムは予測不可能)。
特に北斗の次に出た男塾は、この傾向が非常に顕著であり、その状態(一旦保留玉3個以上点灯すれば,保留玉2個消化する迄時間短縮となる)では白学ランとか巻物予告とか(知らなかったらすいません)、 凸確or凸時だったら雀一匹とか、信頼性の高いリーチしか出現しなくなります。
またこの理論の証拠に、私の北斗伝承打ちでは、保留玉2個以上キープ止め打ち打法により、保留玉消化連続時間短縮となり、飛躍的な時間効率が望めており、その結果当りフラグを得た場合・または当たってないけど高確率のリーチ抽選に当確した場合を覗いては、サクサクとリズミカルにデジタルが停止していきます。これは低換金率店ならではの廻る台の醍醐味ですがね。
結論的に何が言いたいかというと、サミーは時間効率性能が高い故に廻れば勝てる・・・私がサミーが演出だけでなく大好きな理由はここです。
<釘振動について>
連続打ちすることにより、金属であるヘソ釘の共振が発生して玉が弾かれる現象が発生する可能性があります。
特に釘幅が狭ければ狭いほど弾かれる率が高くなる…
片側がフリーの金属片はダメージを与えますと固有振動が発生する→このことは同じストローク打ちしていても、今までボロ廻りしていたのが急にヘソに入らなくなるでしょう。あれがこの現象だと私は考えています。
この現象(急にヘソに入らなくなる現象)はよく昔は、電圧トランスの負荷上昇による電圧ドロップにより自動バネの力が弱くなるためだ、またはバネが疲れてきたからだとか云われてきました。しかし最近は意図的にメーカーがすることは別として、そんな性能の悪いトランスはありません。
またバネ性能ですが、これも金属材料学の進歩により、そんなに悪い性能ではなくなりました。
ただし最近の○ホンと台一のバネは最悪なモノですわ。コスト削減で中五区からでも仕入れたんでしょうね。
結論的に何が言いたいかというと、急に廻らなくなる現象は、釘の固有振動によるものだと考えた方がすっきりしますね。
ですから私は、廻るホールでの止め打ちを実行して固有振動を軽減させています。
でも高換金率ホールでは、これが難しいんだなぁ。

私は過去に電気・機械のエンジニアの仕事をしていましたから、二点を自らの経験から述べさせて頂きました。

今では体を壊して事業所の情報セキュリティ管理一括と法律関係のお仕事に異動になりましたが、この時代に戻りたいもんです。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら