| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【159】

RE:パチンコ狂句

パチ暦40 (2007年05月24日 22時55分)
TOROさん今晩は

そうですね。私の田舎では換金は公然とカウンターで現金の受け渡しをやっておりました。

当時はなにもかもが人手で、電気を使ってるのは電灯とラジオ(BGM)くらいなもので、でもネオンサインは当時から派手でした。

玉貸しは「手動式玉貸し機」で、交換はカウンター嬢が専用の計数皿を使ってやっていました。

玉上げは、台の裏いわゆる島に人が行き来できるスペースを設けて、その中で女性従業員が各台に玉を補給したり、また打ち込んだ玉を受ける箱をあけたりと忙しく働いていました。
そして、何かの用で島の姉さんに声を掛けると、台の上から顔を出してくれたりした。

また、エアコンなんてなかったので、雨の日は台のセル板(合板)が吸湿して釘の間が広がるので、勝ちやすいという、まことしやかな話があった。

さしずめパチンコ三丁目の夕日ってところでしょうか。
昔はよかった。

■ 732件の投稿があります。
74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【161】

RE:パチンコ狂句  評価

ダンペー (2007年05月24日 23時13分)

パチ暦40さんへ

(様)は無しにしてください
私が昔行ってたホールは台ごとつっかえ棒してましたw
同級生の家がやってたんで間違いありません
打ち手からすると台がそっくり返ってくるかんじです
/.こんなかんじですかね

お孫さん誕生おめでとうございます
めでたくジッチャマになったわけですね
74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら