| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:エクセルマスター!!

一軒家タナカ (2001年10月05日 22時13分)
>どの辺が行き詰まってるのでしょうか?

これがですねぇ・・・どう説明すれば誤解なく伝わるか悩みます。
先日口頭で知人に質問した時も、なかなか言わんとしていることが通じなくて困りました(^^;。
ちょっと整理してから質問しますね。少々お待ちください。

■ 52件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【7】

列単位の命令文が必要かも・・  評価

一軒家タナカ (2001年10月06日 10時14分)

まず、簡単に当パチ簿の概要を。。

1.その日の結果をシート1に入力する。
日付・店・機種・etc・・
打った台単位で記入するので、一日に2台以上打った場合、同じ日付で2行以上の記入になる。

2.シート1の中で各種計算結果を算出する。

3.別シートに、日単位で上から集計を羅列していく。

4.日単位グラフを自動算出、表示する。

1・2は特に何の問題もないです。
問題は3です。
その日の集計は「SUMIF関数」で出来ますが、
問題なのは、実働した日付を、シート1から抽出して別表に羅列する点でして、これがどうにも解明できません。
これができないと、グラフが日単位で表示されず、同じ日付のポイントがいくつもできてしまう状態となり、実に見づらい状況になってしまいます。
これを解消するにあたり、ヘルプやマニュアルを読みましたが、いまだその解決法は見つからず大はまり。。(パチで言うと1500回はまりくらい?(笑))

というわけなのですが、いかがでしょうか。。。

通常、エクセルはセル単位で命令文を入れていくのが一般的ですが、この場合、あるいは列単位の命令になるとも思われ、ひょっとするとVBスクリプトなどというものを使わなくてはならないかも。。なんて思ってますが。。。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら