| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:会員カードはやはり作らないべき!?

もりーゆo (2006年09月29日 01時14分)
おそらく遠隔などの不正と個人情報は関連無いでしょう。

仮に遠隔などをしていたとしても、
それを多大なるコストをかけて個人別に管理コントロールすることなど
店にはなんらメリットがありません

むしろ心配するべきは、そこからの個人情報漏洩。
会員証を作る際に身分証明書のコピーをとるような店ならば、一応警戒しておくべきかも。
そのあたりの危険度はレンタルビデオ店と変わりなし。

■ 19件の投稿があります。
2  1 
【13】

RE:会員カードはやはり作らないべき!?  評価

おぉちゃん (2006年10月02日 07時49分)

もりーゆo さん、こんにちは。

>むしろ心配するべきは、そこからの個人情報漏洩。
むぅ、、最近Spamが多いけど、パチ屋が横流ししたのかも。。。

>会員証を作る際に身分証明書のコピーをとるような店ならば、一応警戒しておくべきかも。
私の行動範囲内では会員登録するときは、コピーを取らないけど、必ず身分証明が必要なんですよ。
本当は偽名使いたいんですけどね。そうすれば、どこから情報が漏れたかわかるし。

でも下のほうで皆さん言うように、ちょっとしたメリットがあるんで、よく行くホールの会員証は作ってます。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら