| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【94】

お詫びとお礼(3/3)

天井キラー (2009年11月03日 08時05分)
◆おぼしき人物 さん
>これほど人を愚弄した言葉は滅多にあるもんじゃねえと思うんですが、どうなんでしょうかね?

・ご指摘の件、重く受け止めております
(※『誰もいない海 〜セカンドシーズン〜』スレッド1961)

・錯乱した状態で、さらなる凶行に及ぼうとする寸前に吐き出した悪意の塊…
 恥ずかしくて、返す言葉が見つかりません


◆rarara さん
>天井さんらしくない。

・うつに理解を示して、いち早くたしなめてくれたあなたがいなければ、
 ワタシは狂気の海の底から戻って来れなかったでしょう
(※『誰もいない海 〜セカンドシーズン〜』スレッド1964)

「らしくない」
あなたのこの一言で、自分が異常な精神状態にあり、狂気に呑みこまれていることが「完全に自覚」できました
実生活の取り返しがつかない破綻の寸前に本当に救われた言葉です(感謝&涙)

ありがとうございました

■ 154件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【102】

RE:お詫びとお礼(3/3)  評価

rarara (2009年11月06日 06時02分)

私はさぁ…

「一人じゃ人間生きられません」っての、本当に思う。
だからといって、孤独の状態が不要なのかって言われれば、そうじゃないんだよね。

自分の諸刃を作るのは孤独の時間であって、
それが自分の中だけで満足出来る諸刃であったらいいわけよ。
本当に人のいない世界で、自分だけの諸刃であったらいいわけよ。

だけど、
共に生きていく人がいたり、
共に仕事していく人がいたり、
そういう人の中で生きることを選択してるわけだしさ、

時には自分の刃で相手とぶつかるのも結構
時には強者に巻かれるのも結構

ただ、この課程において、狂気に呑み込まれすぎると、
自分の姿を現実の鏡で見れないほどの姿にしてしまう。
仮想世界だとしても、袖触れ合った人にそういう姿になってほしくない。

まあ、そういう人間を現実でよく見かけたから、
仮想世界では出来れば見かけたくないっていうのが本音ではある。
多少醜い争いがあったとしても…。

人の嫌な所を吐き出させる私は、ヒールがお似合いですがね♪

ヒールと言ったらビールが飲みたくなってきたぉ。。。(-く-
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら