| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 14件の投稿があります。
<  2  【1】 
【4】

RE:長浜プ○ザ  評価

疲れたよ>< (2009年05月29日 01時26分) ID:IkTnIiDx

皆さん返信ありがとうございます。
$箱をわざと詰め替えるのは確かに営業戦略にはなりますよね^^
でも運びやすい運びにくいは定員の都合だし、呼び出しコールが鳴ってるのに、わざわざ道を塞いでしゃがんで必死に詰め替える意味はあるのかと思います。
そんな事するなら1回の出玉が微妙な台は箱を大きくすればいいのに。。。と思いました。

>自分としては、等価等の高交換率で、確変や時短、突確の時に回らず、無駄な投資をするより良いと思ってます。そう思ってる人が多いので、等価の店より集客が良いのでは?

私はプラザ行くときはスロメインなのですが気分転換に
たまにパチンコ打つのですがプラザは他の店に比べてもあまり変わらないような気がします。
30個交換が主流の福岡ではボッタしてると個人的に感じてます。まぁ、こんな思ってるなら打たなければそれでいい話なのですけどね;^^

なんでだろう??さんはじめまして!
私も今日ワンダーでキン肉マンうったのですがスルーがカッチカッチでしたよ><ストレス溜まりました。
でも、プラザで打つよりはましに感じましたけどね。
周りに優良店ないから多いかもしれないけどあそこまでラッキーが客を奪われるとは思いませんでした。
ちなみにPーゾーン福重(33個交換)できて福重ラッキーも30個から33個に変更してました。
【3】

RE:長浜プ○ザ  評価

なんでだろう?? (2009年05月28日 04時30分) ID:IkPvHhPy

タイラ儲け過ぎ さん はじめまして

実は、自分もワンダーさんか長浜プラザさんに行くのですが、正直どちらも微妙ですね。

長浜の方は、個人的にはスルーと電チューのよりがきついので、実質35交換とは考えず37位で考えています。また、400分の1タイプが多く、交換率考えると予想以上に勝つのは厳しい。

これに比べてワンダーさんは30個なので、店舗にもよるけど、まだスルー調整等も妥協できる感じです。

なんで、長浜あんな人多いんですかね。
近くに、優良店が無いので妥協して遊んでいるんですかね〜
【2】

RE:長浜プ○ザ  評価

本音としては (2009年05月27日 19時04分) ID:RwFtUkBw

まあ出ている様に見せるためが7割
重ねてもこぼれないようにというのが3割じゃないですかね
視覚的にお客の射幸心を煽る、というのも立派な営業戦略ですからね
ただ一声「玉がこぼれますので移させていただいてよろしいですか?」
などと問い掛ければ、気分を害するお客もだいぶ減ると思います
でも$箱以上の空箱を使用したタワーの建造はやめてほしいですね
【1】

RE:長浜プ○ザ  評価

裏も表も… (2009年05月27日 09時44分) ID:RdWrGwGx

>$箱も小さいし、積めてでも定員がわざわざ別の箱に移し変えるし・・・出してるように見せたいのはわかるけどそこまでしなくても。。。。

出してるように見せる為だと思っていたのですが…

交換時に運び易くするのが目的だそうです。

店員にしてみれば「何で馬鹿みたいに一箱に詰めたがるんだろう?」と思ってるようです。

スーパーの詰め放題では無いので、一箱に詰め込んでも二箱に軽く入れても、出玉も交換率も変わりませんし、無駄に詰め込んでる為にこぼれたり易くなったりもします。

>35個で交換率悪いのに・・・

自分としては、等価等の高交換率で、確変や時短、突確の時に回らず、無駄な投資をするより良いと思ってます。

そう思ってる人が多いので、等価の店より集客が良いのでは?
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら