| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

長浜プ○ザ

タイラ儲けすぎ (2009年05月27日 01時43分)
長浜プ○ザって釘調整そこまでいいとは思わないのになんであそこまで客が多いのでしょうか?:^^
35個で交換率悪いのに・・・
今日朝から行って6台くらい打ちましたが1Kで20回以上まわる台が1台もありませんでした。
下手すりゃ隣のラッキー(30個)の方が回る気がします。
9000発くらい今日換金したのですが26000円。。。
30個なら30000万。。。等価なら10000円は違いますよねぇ・・・
$箱も小さいし、積めてでも定員がわざわざ別の箱に移し変えるし・・・出してるように見せたいのはわかるけどそこまでしなくても。。。。

■ 14件の投稿があります。
2  1 
【14】

RE:長浜プ○ザ  評価

suru- (2009年06月22日 03時46分) ID:IkRwEiHc

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1242140232/l50

長浜情報はココ!
【13】

RE:長浜プ○ザ  評価

良い店ナシ! (2009年06月11日 07時02分) ID:IkWpFnIk

プラザもクソ店だけど他に良い店も無し!
【12】

RE:長浜プ○ザ  評価

かさぶらんか (2009年06月09日 20時11分) ID:IkTnIiDx

今日の新台どうだったのでしょうか?
相変わらず出てるようにみせるのがうまいプラザなことでしょう(笑)

先日、グラディエーターをカニ歩きして4台打ってみました。
1台目3K 45回転
2台目 2K 18回転
3台目 4K 40回転
4台目 2K 22回転
 投資金額 11K T125回転

  35個交換でさすがにこれは。。。
  お話になりません(笑)
 新台前で回収日だったのでしょうかね;^^
【11】

RE:長浜プ○ザ  評価

リュウ&ケン (2009年06月08日 19時25分) ID:HcCkRvUr

オープンから1年ほどはパチもスロも良かったんですが、最近はダメダメですねぇ・・・。

けど昔に比べ客数も減ってますんで、お客さんにも見切られてきた感はあります。

どなたかも言われてますが、同じように大型グループ店で打つなら、まだワ○ダー(店舗にもよりますが)の方が交換率を考えた時に勝負できる台が多いと思います。
【10】

RE:長浜プ○ザ  評価

マジシャン (2009年06月02日 19時46分) ID:RdXsGhSr

自分も何度か行ったことがありますが、周りの人を見てても大当たりラウンド間の止め打ちはおろか
保留4でも打ちっぱなしの人がほとんどです。
1kあたりの回転数など気にしてないのでは?

ここに通うぐらいなら、まだマシな店は腐るほどありますよ。
【7】

RE:長浜プ○ザ  評価

タイラ儲けすぎ (2009年05月30日 02時14分) ID:IkTnIiDx

タイラは全店30個交換
プラザは35個交換店がメイン(荒プラは30個) 
玉屋は室見店33個本店は30個
交換率の差の割りにはさほど釘調整は変わらないような気がします。
しかしPZONEは33個なのに釘はガチガチです。
等価に近いのギャラリーやAーパークの方が回る台は見つけやすいと個人的に感じます。
同じ釘調整ならプラザで1万円打つよりワンダー1万打った方がモチベはあがりますよね〜
何故長浜プラザはあの交換率と釘調整で客多いのか不思議でなりません。
【6】

RE:長浜プ○ザ  評価

どっちも (2009年05月30日 00時37分) ID:IkWpFnKp

プラザもワンダーもどっちも福岡県じゃ繁盛店で大儲けしてるは間違いない事実でしょう。
理由は他に良いお店が無いから。それだけでしょ

玉屋やユーコー、人が少ないお店では勝つ事ほとんど無いし打とうと思わないでしょ

>ラッキー(30個)の方が回る気がします。
閑古鳥店は回っても出ない
【5】

RE:長浜プ○ザ  評価

バリっ (2009年05月29日 04時44分) ID:HcHzEgIz

1.駐車場
※微妙にオフィス街&微妙な歓楽街
2.元祖長浜w
※元祖がおすそ分けされているんじゃないよ、
 パチやが元祖のおすそ分け頂いてるんだぜw

俺も一回行って35って聞いた時は凶冷めしました
【4】

RE:長浜プ○ザ  評価

疲れたよ>< (2009年05月29日 01時26分) ID:IkTnIiDx

皆さん返信ありがとうございます。
$箱をわざと詰め替えるのは確かに営業戦略にはなりますよね^^
でも運びやすい運びにくいは定員の都合だし、呼び出しコールが鳴ってるのに、わざわざ道を塞いでしゃがんで必死に詰め替える意味はあるのかと思います。
そんな事するなら1回の出玉が微妙な台は箱を大きくすればいいのに。。。と思いました。

>自分としては、等価等の高交換率で、確変や時短、突確の時に回らず、無駄な投資をするより良いと思ってます。そう思ってる人が多いので、等価の店より集客が良いのでは?

私はプラザ行くときはスロメインなのですが気分転換に
たまにパチンコ打つのですがプラザは他の店に比べてもあまり変わらないような気がします。
30個交換が主流の福岡ではボッタしてると個人的に感じてます。まぁ、こんな思ってるなら打たなければそれでいい話なのですけどね;^^

なんでだろう??さんはじめまして!
私も今日ワンダーでキン肉マンうったのですがスルーがカッチカッチでしたよ><ストレス溜まりました。
でも、プラザで打つよりはましに感じましたけどね。
周りに優良店ないから多いかもしれないけどあそこまでラッキーが客を奪われるとは思いませんでした。
ちなみにPーゾーン福重(33個交換)できて福重ラッキーも30個から33個に変更してました。
【3】

RE:長浜プ○ザ  評価

なんでだろう?? (2009年05月28日 04時30分) ID:IkPvHhPy

タイラ儲け過ぎ さん はじめまして

実は、自分もワンダーさんか長浜プラザさんに行くのですが、正直どちらも微妙ですね。

長浜の方は、個人的にはスルーと電チューのよりがきついので、実質35交換とは考えず37位で考えています。また、400分の1タイプが多く、交換率考えると予想以上に勝つのは厳しい。

これに比べてワンダーさんは30個なので、店舗にもよるけど、まだスルー調整等も妥協できる感じです。

なんで、長浜あんな人多いんですかね。
近くに、優良店が無いので妥協して遊んでいるんですかね〜
【1】

RE:長浜プ○ザ  評価

裏も表も… (2009年05月27日 09時44分) ID:RdWrGwGx

>$箱も小さいし、積めてでも定員がわざわざ別の箱に移し変えるし・・・出してるように見せたいのはわかるけどそこまでしなくても。。。。

出してるように見せる為だと思っていたのですが…

交換時に運び易くするのが目的だそうです。

店員にしてみれば「何で馬鹿みたいに一箱に詰めたがるんだろう?」と思ってるようです。

スーパーの詰め放題では無いので、一箱に詰め込んでも二箱に軽く入れても、出玉も交換率も変わりませんし、無駄に詰め込んでる為にこぼれたり易くなったりもします。

>35個で交換率悪いのに・・・

自分としては、等価等の高交換率で、確変や時短、突確の時に回らず、無駄な投資をするより良いと思ってます。

そう思ってる人が多いので、等価の店より集客が良いのでは?
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら