| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,166件の投稿があります。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  【21】  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【206】

こちらこそ。よろしくお願いします。  評価

myyドクター (2005年07月26日 19時34分)

 こんばんわ。そして、初めまして。
HNは微妙に違いますが、実は同一人物のmyyです。

chanさん、「元祖」ニューぺガ御存じですか?
「うん」の時点でコアスロッター確定、「打ったことある」で大体の年齢確定です(笑)

え、やはりBIG中はノクターン?
ああ、打ちたい!無性に打ちたい!(実は中毒でした)
携帯の着メロ、最初にDLしたのはあのノクターンでした!
周りのヤツらには、「音楽の授業に使うんですか?」なんて、皮肉とも揶揄とも取れなくない言葉を浴びせられましたが・・・

またchanさんのトピにもお邪魔しに行きます。どうぞよろしくお願いします。

花さん、たびたびトピお借りして申し訳ありません。

編集、編集。アンダバ見せていただきました。
乙女座のO型!・・・ワシ、乙女座のB型です。(それがなんや?)・・・ってツッコミご勘弁!
【205】

はじめまして。myyドクター2さん  評価

chan (2005年07月26日 18時30分)

>あのペガサスは、4号機のペガサスですね。(エマだったかな?)

そうです。
正確には「ニューペガサスα」です。

αも吸い込み方式を再現したものです。
禁止されたはずなのに、どこかに抜け道を見つけたようで…。
エマでは大ヒットと言える機種でした。
昔のニューペガサスと同じノクターンがBIG中に流れます。
以前より綺麗な音になってますけど。
機種の性能とは想像もつかないほどユッタリした音楽ですね。

あああ…打ちたいなあ( ̄∀ ̄)〜☆

横レス、失礼しました。
【204】

花ちん  評価

おちび (2005年07月26日 14時12分)

風呂落ち長過ぎやん

ずぅぅっと待ってたがな・・・

また覗いてなぁ。
【203】

あれはまた違う機種です。  評価

myyドクター2 (2005年07月26日 10時26分)

 こんにちわ。chanさんのトピ、覗いてきました。
あのペガサスは、4号機のペガサスですね。(エマだったかな?)
>馬の絵柄で、連チャン率がすっごい高い機種でしょ?

・・・らしいですね。ストック機ですから、解除条件さえ整えば、強烈な波を見せるんでしょう。ちなみに、見たことも触ったこともありません。(すいません)

ワシが経験したのは、今はなき「パル工業」←だったと思います。違ったらすいません。
の1号機や1.5号機の「ニューペガサス」ってやつで、完全吸い込み式の機械でした。
吸い込み式とは、1号機でよく採用されたシステムで、IN枚数が内部数値を超えれば強制的にボーナスフラグが立つ方式で、確かニューペガサスはIN枚数-OUT枚数(つまり機械が何枚吸い込んだか)でフラグが立つ方式だったので、通常時は小役払い出しは時間ロス以外の何者でもなく、ひたすら逆押しして全ての小役を外して打つ、今じゃ考えられない打ち方をしたものです。
でも、連荘は強烈でしたよ。まだ当時は無制限営業が少なく、おまけにBIG後は店員によるリセットが必要だったため、終了のたびに店員を呼び、ウチのホールの独自ルールで、1Kコインを買い足せば連続遊戯可能でした。

時がたち、スロットはもう殆ど無定量制ですが、吸い込み方式は、今で言うところのRT解除とかに形を変えています。でも、近い将来STは禁止になるとか。

ワシは、むしろ賛成です。やはりAタイプが好きですから。
花さんは北斗が主戦機種?吉宗?北斗はたまにやりますが、吉宗は触ったことすら無いんですよね〜
【202】

夏といえば・・・  評価

ぷ〜りん (2005年07月25日 21時18分)

今日は天神祭りやね。

夜店に花火。メッチャ好き♪


中でも一番行きたいのは、PLの花火♪ でも今年は平日か。。。

でもでも!行きた〜い(≧▽≦)

毎年この季節になると、バイクが欲しくなるわ。

車、動かへんもんなぁ・・・。
【201】

RE:1985・・・  評価

花MONI (2005年07月25日 21時03分)

「おっかぁー。。。
 オラ、お腹が減っただぁー」

当時3歳のお花は、シオ母ちゃんにいつもオネダリをしていた。
しかしシオ母ちゃんは
「辛抱をし。いまオメーに食わす米がにゃーズラ。。。」
しお母ちゃんはそう言って、いつもお花の頭をナデナデしてくれた。




あれから20年。
気が付くと、私は一人前の女性に。

離れて暮らすあのシオ母ちゃんは一体どうしているんだろう。。。

寝る前にちゃんとパックをしてるんだろうか。。。
ビゲンヘアカラーで白髪をちゃんと染めているんだろうか。。。
和服の似合うきれいな女性でいてくれてるだろうか。。。

会いたい。
あのキレイだったシオ母ちゃんに。




当時の元気な姿を今も思い出す。
夜になると必ずテレビの前で声を張り上げていたね。





「かぁ〜っとばっせばっせバ・ア・スゥ、ライトォーへレフトへ ほおむぅらん〜♪」

「うってくれ〜!!バースゥ!!!!」










。。。。元気でいるかな。。。




母ちゃん。。。。
【200】

RE:そうか、知らないか・・・  評価

花MONI (2005年07月25日 20時39分)

myyさん
詳しく説明してくれてありがとう!!

坂本九さんの航空機事故の話は
そう言われると、どこかで聞いたような気がします。

>ひょっとして花さんまだ産まれてないんじゃ?

20年前やんね??
生まれてますよ〜(^^)

一番手のかかる年齢でしたよ(^^;

ニューペガサスって知ってる。。。
パチスロ掲示板で
HN chanさんのトピ「はじめまして」の最初に
「ニューペガサスについてまったり話しましょう。。。」(だったかな?)
って書いてあります。

馬の絵柄で、連チャン率がすっごい高い機種でしょ?

ん〜見た事あるような・・・
でも20年前の機種なんか〜

あれはなんやったんやろう。
確かにペガサスやと思ったんやけど。。
【199】

あの夏の日・・・  評価

myyドクター2 (2005年07月25日 16時05分)

 しおらーさん、お初です。

いやあ〜!!!覚えててくださいましたか!
郷土、といってもホントに近くで、めっちゃ応援してました。3回戦、準々決勝は甲子園まで足を運び、声が枯れるまで声援を送り続けたあの夏・・・

たしかに、今じゃヲタか・・・

すいません、確かに20年前です。何をどう計算してたんやろ。ご指摘有難うございます。

小学校ごにょごにょですか(笑)でも、ワシより一回り以上年下ですやん。

また見かけましたらよろしくお願いします。

トピ主の花さん、お邪魔しました。頑張ってください。
【198】

1985・・・  評価

福岡しおらー。 (2005年07月25日 08時42分)

myyドクターさん、はじめまして。

>昭和60年(バース、掛布、岡田、真弓らで優勝した年)の、日航機墜落事故に乗りあわせ、無念の死に逢われたことを。


あの年だったんですね。あの事故って。
ニュースでも大きく伝えられていたから
うっすらと記憶には残っています。



>もう22年前の、暑いさなかのことでした。

これは20年前じゃないでしょうか?
バース・掛布・岡田の時は小学校ごにょごにょでしたから(w


>当時は甲子園は清原、桑田のPL学園のとき。
我が郷土より甲西高校ってのが旋風を巻き起こす


覚えてますよん♪
高校野球よく見てましたから〜(もう今ならオタかなw)

滋賀ですよね?
あの時結構話題になりましたよね?甲西高校って♪

あの大魔人のいた東北高校に勝ったんですけど
準決勝のPL学園で力つきちゃいましたね。

大変高校生らしいチームで、応援してた事を
思い出しました。



>ひょっとして花さんまだ産まれてないんじゃ?

う〜ん??

たぶん産まれてるとは思いますけど…

お願いだから、産まれてて!
【197】

そうか、知らないか・・・  評価

myyドクター (2005年07月25日 06時45分)

 おはようございます。
そうか、花さん知らないのか〜
昭和60年(バース、掛布、岡田、真弓らで優勝した年)の、日航機墜落事故に乗りあわせ、無念の死に逢われたことを。
もう22年前の、暑いさなかのことでした。
当時は甲子園は清原、桑田のPL学園のとき。我が郷土より甲西高校ってのが旋風を巻き起こす、その記念すべき初戦(対県岐阜商業)との対戦の朝でした。テレビはどこのチャンネルでもこの話題ばかり。途切れ途切れの野球情報に一喜一憂していた日、今でもくっきり覚えています。
ひょっとして花さんまだ産まれてないんじゃ?
もう、ワシは単車乗って、もうスロもやってました。(当時はニューペガサスだったかな?アメリカーナXXとかもあったね。)
こんな機種名言っても知らないでしょ?古き良き時代です。(自分にとっての・・・)
今は今で楽しいし、精一杯生きてます。前を向いて生きてりゃ、そのうち自分に風が吹く。ワシはそう信じて今日も仕事に行ってきます。むろん、本業に(笑)
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  【21】  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら