| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【33】

3・2・1ハッスルハッスル

Hello,Again (2022年03月21日 12時03分)
パチンコを止めて競馬をします。
3月21日なので3・2・1のタイトルにしたのですが、狙いも3着・2着・1着の三連で行きたいと思います♪
当たらなくても、ご愛敬 (^_^)
よろしくお願いします。

■ 33件の投稿があります。
4  3  2  1 
【33】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年06月25日 10時58分)

メッハ〜♪

いよいよグランプリですね♪
それにしても暑い・・・
馬たちは暑さはどうなんたろう・・・
と、思いつつ、絞りました。

三連単軸1頭マルチ

軸馬
アリーヴォ

相手
エフフォーリア
デアリングタクト
ディープボンド

アリーヴォはしまいは確実に走るのでグランプリの好走条件にぴったりです♪
エフフォーリアはブリンカーをつけて、いつものルーティーンで運動させるだろうから前走みたいなボケは無いと思います。
デアリングタクトは前走が良かったですね。夏は牝馬だし、ここは期待できると思います。
ディープボンドは有馬記念みたいな感じになるのではないかと。

タイトルホルダーは天皇賞みたいには楽に運ばせてもらえないでしょうから外しました。
不通に走ればエフフォーリアとデアリングタクトなんだろうけど、新星としてアリーヴォに期待します♪

じゃあね♪
【32】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年06月18日 15時21分)

メッハ〜♪

ちょっぴりお久ぁ〜

なんとなんと!
奥尻特別を三連単で1⇒4・6の二通り買ってましたら、2着同着で二つとも当たりました♪
一粒で二度おいしい的な、グリコ馬券になりました(^▽^)
調子に乗ってSTV杯も買ってみました。

三連単
1着 ダークペイジ

2着 メイショウエニシア
   スマートルシーダ
   バトーデュシエル

3着 メイショウエニシア
   カバーガール
   スマートルシーダ
   バトーデュシエル
   メイショウハボタン

来週の宝塚記念で秋までG1が無いなぁ・・・

宝塚はタイトルホルダーとディープボンドが軸でいいかな。
相手はアリーヴォ、エフフォーリア、デアリングタクトで行こうかな(*^o^*)
三連単は今度こそはディープボンドの1着固定で!

じゃあね♪
【31】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年06月05日 15時30分)

メッハ〜♪

安田記念です♪
馬単は止めました。
やはり、三連で勝負しす。

三連複
ファインルージュ
イルーシヴパンサー
ソングライン

TVで馬体を観て決めました。
シュネルマイスターはやはり太い感じがします。
馬体が良さそうなのはソングラインかな。
細江さんはテンション高めみたいに言ってたけど、いい感じだと思います。
でも、粗○さんの呪いがあるのでどうだろう・・・

イルーシヴパンサー⇒ファインルージュ⇒ソングラインかな。

まあ、楽しみです♪

じゃあね♪
【30】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年06月04日 13時21分)

メッハ〜♪

いやぁ〜、今から凱旋門賞が楽しみです♪
日本馬が勝つ日が来たかもしれません。
さて、今週は安田記念ですね!
難しいわッ!
安田記念は三連ではなく馬単で勝負します。

1着
ファインルージュ

これは持時計で決めました。

2着
イルーシヴパンサー
シュネルマイスター
ソングライン
サリオス

イルーシヴパンサーとシュネルマイスターはネット記事だとちょい太いのか?
まあ、イルーシヴパンサーは近走実績と東京実績で、シュネルマイスターは調整がまともなら能力的に抜けてるだろうから。
ソングラインは前走はもったいない感じで調子は良さそうだから。
サリオスは復調してたら強いから。レーン騎手だと3着下は無いからね。

で、今日は鳴尾記念かぁ・・・
1〜4人気のBOXでええんちゃう♪
4・5歳馬でいいと思います。
軸にするならヴェルトライゼンデかな。
故障明けだけとコントレイルといい勝負する馬だから完全復活じゃなくても勝つと思う。

安田記念は明日買うのでTV会議観てからにしようかな。

じゃあね♪
【29】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月30日 13時32分)

メッハ〜♪

ダービーが終わりました。
予想通りドゥデュースでしたね♪
イクノイックスもよく頑張りました。
イクノイックスは最後の直線で手前を何度か変えてたのでチョッチ苦しかったのかも知れません。

馬場は内外フラットでペースは前後半ほぼフラットでちょい早目だったから能力差がそのまま結果につながりやすいレースになりましたね。
その意味ではダノンベルーガは2,000ではアスクビクターモアに先着して2,400では勝てないのだから距離が長かったかもです。
時計的にはダノンベルーガもアスクビクターモアも昨年シャフリヤールが作ったレコードを塗り替えているので例年ならダービー馬なんだけど。
馬場も昨年の方が良さそうだったので昨年のエフフォーリアより速いですね。
菊花賞はアスクビクターモアが面白いかも・・・です♪
ダノンベルーガは天皇賞秋を狙うかな・・・賞金加算が必要か・・・
ハーツ産駒なのでもう少し伸びしろはありそうだけどね。

ドゥデュースは凱旋門賞が楽しみになりました♪
ひょっとしたら勝つかも知れません。
この馬もまだ成長途中ですね。
完成したら楽しみです。

イクノイックスは菊花賞に出たらJCに出れないだろうからJC目標になるのかな?
この馬も天皇賞秋が面白いけど。

馬券的にはダノンベルーガ4着は痛かったです。
有力馬の中ではこの馬だけダービーポジションで走っていたのに・・・

今週は安田記念ですね。
こちらは難解です・・・
東京での実績と末脚自慢から選ぶかな。

じゃあね♪
【28】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月27日 14時56分)

全米が泣いた!


「五等分の花嫁」の話です。
映画館で涙を流す男子の多さにはチョッチびっくりです。
グッズもアッという間に売れてました。


週末はダービーで泣かせてもらいます♪
さて、ダービーの枠順が決まりましたね!
イクノイックスが大外枠に入ったので2着が怪しくなりましたね。
1着はドゥデュースで不動です♪
2着はダノンベルーガの可能性も出てきましたね。

有力馬の「調教後の馬体重」はダノンベルーガが-8キロ、ドゥデュースが-6キロ、ジオグリフが+4キロ、イクノイックスが-6キロなのでダノンベルーガ、ドゥデュース、イクノイックスは皐月賞は叩きでダービー目一仕上げで来たんでしよう。
この点で、ジオグリフは皐月賞が目一だったのかも知れません。
調教は4頭とも良かったですね。
ダノンベルーガがちょっちやり過ぎかも・・・ですが。
当日、スタンド前でカッカしなければいいですが・・・

枠順はルメールが先週18番枠で勝っているから・・・と思う人も居るかも知れませんが先週は外有利で今週は内有利なんだろうから割引が必要ですね。
やはり皐月賞上がり最速のドゥデュースですね。
特に、この10年で皐月賞上がり33秒台でダービーへ出走したのはオルフェとマカヒキだけです。
共にダービー馬ですね♪
また、共に皐月賞では後ろから、ダービーでは中段からレースを進めています。
なので、ドゥデュースは中段をとりに行くでしょうね。
このドゥデュースより外目の枠のジオグリフとイクノイックスは先行馬のデシエルトより外にいるので位置取りが上手くいくかどうか、ですね。
流石にデシエルトはいきなりドゥデュースやダノンベルーガの前を横切る訳にはいかないので少しまっすぐ走ってから内に切れ込むと思います。
ドゥデュースは右手前が上手で左回りコースを楽に回ってくるでしょうからダノンベルーガやイクノイックスはドゥデュースよりも前につけたいでしょうね。
結局、今年はオッズの妙味はないですが、上位3頭のたたき合いで決まると思います。
イクノイックスは手前の換え方が下手なので、18番枠ということもあり3着かもしれません。
穴馬はせいぜい3着に入れるかどうか。
枠で恵まれたのはアスクワイルドモアですね。
岩田父がアスクビクターモアの前でレースを進めると岩田息子にもチャンスがあるかも・・・です。

なので、今のところの買い目です♪

三連単

1着
ドゥデュース

2着・3着
ダノンベルーガ
イクノイックス

じゃあね♪
【27】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月24日 12時21分)

メッハ〜♪

オークスは散々でした。
放馬はないやろ・・・
まあ、気持ちは既にダービーです♪

巷では皐月賞上位4頭と言われていますが私は以前から言ってるとおりドゥデュースです♪
先日、松田国英元調教師が皐月賞の時点ではトモが緩かったから後ろからの競馬にしたんだろう、と言ってました。
実績のある元プロの言うことなのでそうなのかも知れません。
ちなみに、松田国英元調教師の注目馬はイクノイックスとドゥデュースでしたね。
前々から言ってますがドゥデュースは5月産まれなので成長途中なんだよね。
調教や馬体を見ても皐月賞の時よりは良くなっています。
ただ馬体が完成するのはまだ先かも知れません。
それでも勝つでしょうね。
東京24の鬼、友道厩舎がメイチで仕上げてくるでしょうし調整過程もマカヒキやワグネリアンと同じですね。
右手前が得意な走法も東京には合ってますね。皐月賞以上のパフォーマンスが出せる条件が整っています。
基本、皐月賞の上がり最速馬がダービーでは強いですしね。

1番人気が予想されるイクノイックスは馬体は完成してるんじゃないかな。
皐月賞は良い叩きになったんだと思います。
調教もいいですね。
2着候補です♪

1着ドゥデュース
2着イクノイックス

は堅いと思います♪
問題は3着馬候補です。

皐月賞1着馬のジオグリフは調教も良さそうですが体型が距離延長はマイナスっぽいかな。
調教はまだ余裕がありそうな走りをしていましたが。

ダノンベルーガは判断が難しいなぁ・・・
共同通信杯2着のジオグリフが皐月賞馬で7着のダノンスコーピオンがNHKマイル馬だからね。
普通は世代最強と言われてもいいと思いますが、皐月賞の内容からイクノイックスとドゥデュースには見劣りしますね。
皐月賞は馬場の悪い内を走ったからと書いてる記者もいますが、長期休養明けのイクノイックスには完敗。
あれだけ後ろにいたドゥデュースには差されましたからね。
末脚に自信があれば外に出しただろうなぁと思ってしまいます。
後ろに下げて外に出したら差せないと判断したんでしょうね。
この辺りが新馬戦や共同通信杯と皐月賞の違いですね。
調教の様子は悪くないと思います。
ただし、頭が高い走法なので距離延長はマイナスかな。
展開の助けが無ければ3着内も難しいかも・・・です。
でも、3着候補です♪

本当は穴馬としてキラーアビリティに期待したかったのですが、調教の様子がイマイチかな。
まあ、G1馬に穴馬というのも失礼ですが・・・

やはり穴馬はアスクワイルドモアかな。
去年シャフリヤールで勝った藤原英昭厩舎なので一発狙ってるだろうなぁ。
京都新聞杯がレコード勝ちなので強くなっていると思います。
この馬も3着候補です♪ 

もう1頭穴馬としてマテンロウオリオン。
松田国英元調教師はNHKマイルを叩いてダービーが良いと言ってました。
NHKマイルの時のマテンロウオリオンの調教もそんな感じでやってたと思います。
これも3着候補です♪

なので、今のところ
1着 ドゥデュース
2着 イクノイックス
3着 ジオグリフ
   ダノンベルーガ
   アスクワイルドモア
   マテンロウオリオン

で考えています♪

じゃあね♪
【26】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月21日 19時26分)

メッハ〜♪

やっぱり変えます♪
オークスの話。

三連単
1着
サークルオブライフ・・・桜花賞は強い競馬だった。血統も距離延長はいいと思う。そもそもG1馬。

2着・3着
アートハウス・・・忘れな草賞を評価して。
ルージュエヴァイユ・・・出走レース全てで上がり最速。
ベルクレスタ・・・重賞の中身がいい。瞬発力もある。
プレサージュリフト・・・クイーンCでは桜花賞馬に先着。瞬発力もある。


ベルクレスタもプレサージュリフトも血統背景から今回はスターズオンアースより先着すると思う。
エリカヴィータを入れると点数が多くなるので止めました。
今年はフローラSよりもクイーンC上位をとるとこにしました。

じゃあね♪
【25】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月21日 11時19分)

メッハ〜♪

オークスはむずいなぁ・・・
もうちょい絞り込もうかな。

さて、今日は平安ステークスですね♪
オーヴェルニュは中京は庭ですね。
鞍上も福永なので勝ち負けだと思います。
テーオーケインズは海外帰りで帝王賞の叩きでしょうが、それでも勝ち負けだと思います。
チャンピオンズカップ(G1)の勝ち馬ですからね。
なので、買い目は、

三連複
軸馬
オーヴェルニュ
テーオーケインズ

相手
メイショウハリオ
ブルベアイリーデ

まあ、無難な買い目にしました。


それよりもオークスだよなぁ・・・
アートハウスが初輸送とかスタンド前スタートとか不安があるのでどうでしょう。
平静を保てればこの馬がスローの瞬発力勝負に備えている馬の多くを潰すでしょう。
あと、パーソナルハイの吉田騎手が一発を狙って逃げるでしょうね。
これもスローの瞬発力勝負に備えている馬が追いつけない可能性がありますね。
こう考えると好位からハイペースでも瞬時に反応ができる馬と瞬発力勝負の馬と悩みどころです。

ペースの鍵を握る馬として、

アートハウス
パーソナルハイ

好位からハイペースでも瞬時に反応ができる馬として
ウォーターナビレラ
エリカヴィータ

瞬発力勝負の馬として
ルージュエヴァイユ
サークルオブライフ

で行こうかな・・・と思案中です。

ちなみに「ごそうきん(誤送金)」を数字にすると「539」らしいので、

三連単BOX
サウンドビバーチェ
アートハウス
エリカヴィータ

これは買いました♪

あとは、明日考えます♪

じゃあね♪
【24】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月20日 13時54分)

メッハ〜♪

ヴィクトリアマイルはレイパパレが全然ダメでしたね。
せめてソングラインがもうちょい頑張ってくれていれば・・・

今週はオークスですね。
これも難しい・・・

例年瞬発力のある馬で勝負しますが、今年は少し様子が違うかな。
アートハウスの忘れな草賞の時計が優秀なんですよ。

・忘れな草
 12秒6−11秒3−12秒8−12秒6−12秒3−12秒3−12秒0−11秒7−11秒6−11秒1

このラップタイムがねぇ・・・
段々早くなって行って最後が11秒1なんだよね。
最後だけ、の競馬にはならないんじゃないかと思います。
なので、ある程度のポジションから競馬ができて、ハイペースでも瞬時に反応ができる馬でないと厳しいと予想。
そうすると、桜花賞馬も厳しいかな。

では、今のところの買い目です♪

三連複
軸馬
3アートハウス
6サークルオブライフ
相手
1ウォーターナビレラ
4ルージュエヴァイユ
9エリカヴィータ
11ベルクレスタ

ルージュエヴァイユとベルクレスタ血統で面白いかと。
じゃあね♪
【23】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月15日 11時08分)

メッハ〜♪

やっぱり変えます〜

もう少し絞り込みます!
馬場が回復しているみたいなので軸も変えます。

三連複
ソングライン
ソダシ
レイパパレ

三連単
1着
ソングライン
2着・3着
ソダシ
レイパパレ

レイパパレは切れ負けする可能性があるかも・・・です。
なので、抑えで、

三連複
ソングライン
ソダシ
ファインルージュ

ファインルージュは爪の関係で落鉄しなけば・・・ですが・・・

穴狙いで、
三連複
ソングライン
ソダシ
シャドウディーヴァ

まあ、ソングライン・ソダシ・レイパパレの三連を厚めに行きます♪

じゃあね♪
【22】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月13日 15時02分)

メッハ〜♪

ヴィクトリアマイルの枠順が決まりました!
まあ、いい感じだと思います。
レイパパレはマイルはどうか・・・と書きましたが川田騎手が短いところを使ってみたかったと言ってるので自信があるのでしょう。
と、言うことで、軸にします♪

雨も土曜日には上がるのかな?
でもパンパンの良とはいかないでしよう。

なので、軸馬は、

ソダシ
レイパパレ

にします。

相手は、

ソングライン
ディヴィーナ
シャドウディーヴァ
テルツェット

それと、

三連単BOXで

ソングライン
ディヴィーナ
シャドウディーヴァ
テルツェット

も買っておきます♪
大穴狙いです♪

デインヒルの血を受け継ぐシャドウディーヴァとテルツェットが外枠に並んだのも面白い。


じゃあね♪
【21】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月12日 12時50分)

メッハ〜♪

NHKマイルは荒れましたね。
あれは当てられません。
まあ、ジャングロがスタートに失敗した時点で思い描いていた展開とは違ったので諦めました。

さあ、気を取り直してヴィクトリアマイルです♪
今週も難しいなぁ・・・
今日から雨予報なので馬場は良くないからソダシとかレイパパレが人気するのかな。
デアリングタクトは故障明けで本調子ではなさそうなので消します。
レイパパレは東京ワンターンのスピードに対応できるのか不安なので軸にはしません。
やはり軸としてはソダシかな。

相手候補は

ソングライン
ファインルージュ
レイパパレ
レシステンシア

でどうでしょうか。

穴馬はディヴィーナですね♪
母親が二連覇したヴィルシーナなので血統に期待です。

もう1頭、穴候補として、テルツェットはどうでしょうか。
去年の3人気馬なんだよね。
東京だと一変するかも・・・です♪

では、また土曜日あたりに♪
【20】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月08日 14時14分)

メッハ〜♪

ブラックブロッサムはダメでしたね。
リアドもポッドボレットもダメだったので話にならなかったです。
さて、今日はNHKマイルCです!
難しい・・・
珍しく幅広く買います。

三連複
軸馬
セリフォス
インダストリア
相手
ソリタリオ
キングエルメス
タイセイディバイン
アルーリングウェイ
ジャングロ
ダノンスコーピオン


3人気のマテンロウオリオンは消しです。
武豊騎手が前走で止まったと言ってましたから東京は合わないと思います。

あとはレース前にTVで馬の様子を見て三連単を買い足します。
ネットで見た馬体としてはセリフォスが良さそうでした。
インダストリアは今回は中央G1なのでレーン騎手の気合いも違うと思います。
2頭とも調教も良かったと思います。
なので、この2頭を軸としました。
まあ2頭とも極端な競馬はしないと思います。
後は展開しだいかな。

じゃあね♪
【19】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月07日 12時30分)

メッハ〜♪

かしわ記念は牝馬という理由でショウナンナデシコを消して大失敗しました。
まあ、インティもダメだったけどね・・・
さて、気を取り直して中央競馬です♪

今日は京都新聞杯です。
前評判ではブラックブロッサムですね。
この馬は5月生まれなので遅れてくるのは仕方ないかな。
本当に強いかどうかは今日判ると思う。

でも、人気を信じてこの馬から買います♪

馬単
1着
ブラックブロッサム
2着
リアド
ヴェローナシチー
ポッドボレット

三連単
1着
ブラックブロッサム
2着・3着
リアド
ヴェローナシチー
ポッドボレット


さて、明日はNHKマイルCですね♪
今年は難しいです。
軸はセリフォスでいいと思います。

馬場状態はどうなんだろう?
スピードとスタミナが必要なんだろうけど・・・
高速馬場にならないかなぁ・・・

無難な買い目三連
軸馬
セリフォス
相手
マテンロウオリオン
インダストリア
ジャングロ

紐穴狙いの相手
キングエルメス
アルーリングウェイ
フォラブリューテ


もう少し考えます♪

じゃあね♪
【18】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月04日 17時41分)

こんばんは♪

ドライスタウトはダメでした・・・
距離なのかスタートの出遅れなのか・・・

気を取り直して明日のかしわ記念です♪
テイエムサウスダンが1人気になるのかな?
でもこの馬は1400の馬でしょ。
前走は馬場に助けられましたね。
今回は2・3着候補です。

2人気はショウナンナデシコかな?
まあ、牝馬でG1で・・・となると牡馬有利だと思うので切ります。

次はどの馬かな???
ソリストサンダーかな?
前走が目一仕上げだったんじゃなかろうか?
と言うことで今回は2・3着候補です。

カジノフォンテンはここ1年は調子を落としているので消しです。

と、言うことで、1着候補はインティです♪
かしわ記念では2着、3着の実績もあり、今回は外枠に入ったので前走よりパフォーマンスを上げてきますね!

あと、3着候補としてエアスピネルです。
この馬は地方の方が合っている可能性があると思います。

では、買い目です♪

三連単
1着
インティ
2着
テイエムサウスダン
ソリストサンダー
3着
テイエムサウスダン
ソリストサンダー
エアスピネル

この三連単フォメだとオッズ的に美味しいかな♪

じゃあね♪
【17】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月04日 10時51分)

HLA was here !!

アカン・・・
三連複だとオッズが一桁台やわ・・・

買い目を変えます。

三連単
1着
ドライスタウト
2着
ノットゥルノ
ブリッツファング
3着
ノットゥルノ
ブリッツファング
コンシリエーレ
アイスジャイアント

以上!
【16】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月04日 08時50分)

メッハ〜♪

昨日は家族と「ポケふた」巡りをしてきました。
ポケモンの世界では近畿地方は「ジョウト地方」なのでジョウト地方で出現したポケモンがマンホールに画かれています。
ポケモンも「ポケモンGO」で年配のファンも増えたように思います。
運動の一環で始めた人が多いのかな?
「ポケふた」巡りも年配の夫婦で来られている組も居ましたね。

さて、昨日のかきつばた記念はいかがでしたか?
堅い決着だったですがオッズ的には妙味が無かったですね。
トリガミにはならなかったですが、大して勝てもしなかったです。

今日は兵庫チャンピオンシップですね。
1番手はドライスタウトですね。
無敗で全日本2歳優駿JpnIを勝ちましたからね。
2番手はノットゥルノにします。
ダートに変わってからは強いです。
出世レースの伏竜Sの1着馬、3着馬も強いですし、この馬の決め手はなかなです。
難しいのは3番手。
ブリッツファング
コンシリエーレ
アイスジャイアント

この3頭が候補ですが、この中だとアイスジャイアントが能力的には上なのかな?
無敗で迎えた全日本2歳優駿JpnIでは2人気に支持されてましたからね。
その後、故障してましたから、その前兆で負けたのなら今回は走るかも・・・です。

買い目です。
三連複
軸馬
ドライスタウト
ノットゥルノ
相手
ブリッツファング
コンシリエーレ
アイスジャイアント

三連単
1着・2着
ドライスタウト
ノットゥルノ
3着
アイスジャイアント

じゃあね♪
【15】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月02日 09時33分)

メッハ〜♪

天皇賞は堅い決着でしたね♪
まあ、美味しい馬券でした。
アイアンバローズとマカオンドールはやはり58キロの斤量がね・・・
アイアンバローズが1番枠を活かして逃げていれば結果も違ったかも知れませんね。
最後は消耗戦になるので斤量を考えれば慎重になるのでしょうね。
ただ、上位2頭とそれ以下では力の差がありました。
順当な結果だったとも言えるかな。

さて、今週は重賞WEEKですね!
5月3日 かきつばた記念JpnIII
5月4日 兵庫チャンピオンシップJpnII
5月5日 かしわ記念JpnI
5月7日 京都新聞杯GII
5月8日 新潟大賞典GIII
5月8日 NHKマイルカップGI

GIが2レース、GIIが2レース、GIIIが2レースと稼ぎ時の1週間です♪

注目は中央GIのNHKマイルカップですね♪
インダストリア、ジャングロ、セリフォス、ダノンスコーピオンの4頭で上位人気を占めるかな。
私は、インダストリア、ジャングロ、セリフォスに絞るんだろうなぁ♪
まあ、まだ時間があるので考えます。

近いレースではかきつばた記念ですね。
イグナイター、ラプタス、ピンシャン、ヘリオスが人気上位かな。
私はイグナイター、ピンシャン、ヘリオスの3頭にタガノビューティーを加えて考えます。
斤量的にはイグナイターが有利なのだが・・・

競馬はパチと違って長時間時間を拘束されないのがいいね♪
そうそう昨日一昨日で映画を2本観てきました。

機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝















ではありません。

劇場版ラジエーションハウス

名探偵コナン ハロウィンの花嫁
です♪

名探偵コナンはハロウィンの花嫁も面白かったのですが、来年は黒の組織の話みたいなので楽しみです♪

GW開けには『シン・ウルトラマン』が公開されますね!
予告映像を見ましたが観てみたいと思います♪

じゃあね♪
【14】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年05月01日 09時49分)

メッハ〜♪

いよいよ天皇賞ですね♪
阪神が5連勝らしいので大穴のサインが出たのかもしれません!
昨日は巨人が勝たなきゃの展開でしたからね。
と、言うことで大穴も買うことにしました。
阪神競馬場は小雨で稍重だとか。
前がディープポンドに潰された場合は後ろからの大荒れの可能性もありますね。
では、買い目です♪

三連複
軸馬
ディープポンド
タイトルホルダー
相手
アイアンバローズ
マカオンドール
テーオーロイヤル

三連複
ディープポンド
アイアンバローズ
マカオンドール

三連単
1着・2着
ディープポンド
タイトルホルダー
3着
アイアンバローズ
マカオンドール
テーオーロイヤル

三連単
1着
ディープポンド
2着3着
アイアンバローズ
マカオンドール

三連単
1着
ディープポンド
2着3着
マカオンドール
ユーキャンスマイル
マイネルファンロン

じゃあね♪
【13】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月28日 14時03分)

メッハ〜♪

早気になりましたぁ・・・
時間があるからと地方競馬をしたらぜんぜんダメでした。
はぁ・・・
中央のフローラステークスはルージュ&ルージュともにダメでしたね。
ただ、マイラーズカップはホウオウアマゾン&ファルコニアを軸にしてガッツリ頂きました♪

さて、今週は天皇賞です!
前評判ではディープボンドとタイトルホルダーが人気しそうです。
ただし、タイトルホルダーはディープボンドほどの信頼は置けないと思います。
それに続くのがアイアンバローズとテーオーロイヤルとマカオンドールかな。
この中でテーオーロイヤルとマカオンドールは斤量が一気に58になるのはどうなんだろう???
その点、斤量慣れしているのはハヤヤッコですね!
鞍上の武豊は3年連続して3着以内に入れなかったことがないので今年は3着以内確定か?!

と、言うことで、今年の天皇賞はディープボンドを軸とします。
相手はアイアンバローズ、タイトルホルダー、テーオーロイヤル、マカオンドールそしてハヤヤッコで検討します。

じゃあね♪
【12】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月21日 13時49分)

メッハ〜♪


大丈夫だ
俺はもうゆるがない
俺がはずしたらみんながあててくれる
誰かがはずしたら俺があてればいい
だからみんなでやる意味がある
俺がここにいる理由がある


と、言うことでツルネの名言でスタートしました。

今日は時間があったので地方競馬を2レース買ってみました。
あたるといいのだが・・・
まあ、私がはずしたらみんなであてて下さい♪

<東海クイーンカップ>

馬連
軸馬
アップテンペスト
相手
グラーツィア
レイジーウォリアー
ドミニク

馬単
1着
アップテンペスト
2着
グラーツィア
レイジーウォリアー
ドミニク

三連単
1着
アップテンペスト
2着・3着
グラーツィア
レイジーウォリアー
ドミニク

<ブリリアントカップ>
馬連
軸馬
レッドフレイ
相手
セイカメテオポリス
ノンコノユメ
ジョエル

馬単
1着
レッドフレイ
2着
セイカメテオポリス
ノンコノユメ
ジョエル

三連単
1着
レッドフレイ
2着・3着
セイカメテオポリス
ノンコノユメ
ジョエル

じゃあね♪
【11】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月18日 16時44分)

まいど♪

いやぁ〜、ドウデュースが負けちゃいましたねぇ・・・
騎手も言ってましたが後ろ過ぎました。
でも、レースラップを見て下さい。断トツで強い競馬をしていたのが判ります。
ドウデュースがあんな末脚を使えると初めて知った人も多かったと思います。
でもね・・・右回りの中山で4角も右手前で回ってきてしばらくそのまま走ってたんですよ!
右手前が得意なら左回りの東京だともっと凄い走りになります。
厩舎も東京24で強い馬を作る友道厩舎ですからダービーは目一で仕上げてくるでしょう。
やはりダービーはこの馬です!

イクノイックスはレース間隔が開いたのでアカンと思ってましたが思いのほか馬体は出来てましたね。
少し行きたがる感じだったので良い叩きにはなりましたね。
ただ、疲れを残しやすいと言っていたのでダービーで痩せて出てくるようだとダメかも。

ダノンベルーガはレース前に調教師が仕上がったと言っていたんですね。しらんかった・・・
レースも故障を気にせず普通に走ってましたね。
内を走った分・・・と言っている人もいる様ですがイクノイックスもベストパフォーマンスではなかったので比べると現時点ではイクノイックスが上だと思います。

勝ったジオグリフは調教が良かったので厩舎がココを狙って仕上げてきたのでしょう。
そもそも共同通信杯ではダノンベルーガよりも1キロ重い斤量で走っていましたからね。
ダノンベルーガとの着差を考えれば強い馬だったんですよね。

デシエルトはスータトで躓いたとかなんとか…
この馬がもっとレースを引っ張ればドウデュースが勝っていたんだろうけど。

アスクビクターモアは菊花賞でどうかな。
ダービーは辛いと思います。

不気味なのはキラーアビリティですね。
スタートが・・・と言ってるみたいですが、ホープフルのラップから皐月賞には向かないと言ってた人も居ましたから陣営は皐月賞よりもダービーに重きを置いていたかも知れませんね。
それも込みで横山騎手は思い切ってダービーの試走の様なレースをしても良かったかもね。
この馬こそドウデュースみたいなレース運びをして欲しかったなぁ。
ダービーで人気を落とすようだと面白い馬だと思います。

さて、今週はG1はお休みですね。
フローラステークスは判りません。
ルージュ&ルージュかな♪

マイラーズカップの1人気はカラテかな。
ちょっち穴っぽいところでファルコニアはどうでしょうか?
穴って言ったら悪いかも・・・
阪神のワンターンは強いと思う。
もう1頭、阪神のワンターンならホウオウアマゾンかな。
こちらは人気すると思います。
と、言うことでマイラーズカップはホウオウアマゾン&ファルコニアです♪

じゃ♪
【10】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月15日 13時38分)

こんにちは♪

阪神は大変なことになっていますね!
今日からの巨人戦で3連敗したら矢野監督は解任だろうね。
一部では大阪桐蔭の方が強いと言われていたり・・・しらんけど。

さて、皐月賞の枠順も決まりましたね!
ここで重大発表です。
先日までの予想を変えます。
1着のドウデュースは変えません。
この馬は今年の皐月賞、ダービーの二冠馬です♪
問題は2着・3着です。

イクノイックスはルメールが「強い」と言っているので今年の菊花賞馬でしようね。
キタサンブック産駒は中山は良くないらしい。
それと調教もダービー目標の余裕残しな感じです。
もともと疲れが残る体質でレース間隔を空けたそうですがコントレイルほどの馬でも無いので今回は消します。

他の有力馬もことごとくダービー目標の余裕残しな感じです。
産駒としては皐月賞はディープ産駒かハーツ産駒が複勝率も高く有力馬もディープ産駒かハーツ産駒なんだけどね・・・
ダノンベルーガ(ハーツ産駒)
キラーアビリティ(ディープ産駒)
ジャスティンパレス(ディープ産駒)
ここも消します。

産駒で判断が難しいとなると、むやはり調教から選ぶとして、良かったのは、
アスクビクターモア
ジオグリフ
デシエルト
の3頭かな。
アスクビクターモアはダービーよりも皐月賞を獲りに来てる感じです。中山も3戦3勝だしね。
ジオグリフは朝日杯の1人気馬だからね。
皐月賞は、はやい馬が勝つとの格言もある。
同じ産駒のデシエルトも父が米国の快足馬だから合うと思う。
大穴はサトノヘリオスかな。距離延長もいいと思う。

今日は東京は雨らしいので少し馬場も緩むかな。
それでもこのメンバーなら問題無いでしょう。

三連単
1着 ドウデュース

2着 アスクビクターモア
   ジオグリフ
   デシエルト

3着 アスクビクターモア
   ジオグリフ
   デシエルト
   サトノヘリオス

9点勝負です♪

じゃあ、また。
【9】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月13日 13時13分)

チャオ♪

桜が咲いたかと思えばもう夏ですね!
桜の花も散り始めましたが桜花賞の1人気2人気共に飛びましたね。
外枠が…と言ってましたが、それにしても負け方が悪い。
昨年のサトノレイナスは18番枠からあわやの2着でしたからね。
オークスが難しくなりました。

さて、今週は皐月賞です!
前評判ではキラーアビリティとダノンベルーガの評価が高いですが私の評価は断トツでドウデュースです♪
凱旋門賞にもエントリーしたそうですが日本馬で最初に凱旋門を勝つのはこの馬かも知れません。
ドウデュースは5月産まれで朝日杯を勝つのだから相当です。
あと、この馬は賢いのでトップで走っていたらそれ以上の力走をしないですね。
なので圧倒的な強さを感じずに勝っちゃいます。

2番手はイクノイックス。
イクノイックスは4月産まれで成長を促すために休ませたのは好感が持てます。
ただ、休み明けなので皐月賞はダービーの叩きでしょうね。
ダービーは基本的に皐月賞に出走した馬が来ます。青葉賞組が勝てないのにも理由があると思います。
それでも能力で2着はあると思います。

キラーアビリティは3週続けて1人気を飛ばした横山騎手でしかもまた同じ馬主。
横山騎手のプレッシャーは相当でしょう。
ただ、キラーアビリティは1月産まれなので年末の時点ではトップ評価でも現在はドウデュースやイクノイックスに抜かれていると思います。

ダノンベルーガは2月産まれなので本来はもっと成長していないといけない馬です。
でもこの馬は幼少期には危うく競走能力喪失になるほどの大ケガを負っているんだよね。
まだ牧場にいた頃、右後脚に大ケガを負って、一時はまともに歩くことさえできなかったそうです。
その後、懸命な治療によってレースに臨めるまでになりましたが、ふだんは歩様が乱れるなど、まだ後遺症が残っているとのこと。
以前は調教も軽いメニューしか行なえなかったそうです。
それでも、2連勝で重賞制覇するのですから、その潜在能力は相当だったんだと思います。
ただ、そうは言っても右後脚の不安は成長とともに解消されるわけではありません。
右回りはどうしても右脚に負担がかかるため、陣営は皐月賞の出走に慎重になっていたそうです。
そうして考えるとダノンベルーガも皐月賞は叩きでダービーが目一の仕上げでしょう。
皐月賞は最後の直線を向くまでは力走させないと思います。
それだと皐月賞は共同通信杯とはメンバーが違うので成長著しいドウデュース、イクノイックスには勝てないと思います。
他にも3着候補はジャスティンパレスやアスクビクターモアも入るかな。
と、言う事で私の買い目です♪

三連単
1着
ドウデュース
2着
イクノイックス
3着
ジャスティンパレス
アスクビクターモア

キラーアビリティは掲示板も難しいのではないかと思います。

どうでしょうか。

アリヴェデルチ♪
【8】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月10日 15時26分)

Hello♪

いよいよクラシックの始まりです!
今日は桜花賞ですね♪
大阪は暑いくらいの晴天です。
よいコンディションで出来そうです。

現在の1人気はナミュールですね。
ただ、出遅れ癖があるのが心配点です。
鞍上が2週続いてG1のしかも同じ馬主の1人気馬を飛ばしていますからプレッシャーになっているでしょうね。
この時期の3歳牝馬は多感な次期なのでそうしたプレッシャーや緊張感が伝わるとまた出遅れる可能性がありますね。

調教で良かったのはウォーターナビレラですね!
他の有力馬がオークス本命なのに対してこの馬は桜花賞が本命の仕上げだと思います。
三連単はこの馬を1着固定で買いました。
武兄弟でのG1制覇で話題になって欲しいものです♪

もう1頭、調教で良さそうなのはサークルオブライフです。
やはりこの時期の牝馬の仕上げには実績のある国枝調教師ですね。
まあ、ピークはオークスに合わせていると思います。

人気のナミュールは前走のチューリップ賞でそこそこ仕上げてた上にピークはオークスに持って行きたいだろうから今回はそれ程の上積みは無いと思います。

けど、この3頭で決まると思います。
先日挙げたプレサージュリフトもピークはオークスでしょうね。

では、買い目です♪

三連複
ウォーターナビレラ
サークルオブライフ
ナミュール

三連単
1着
ウォーターナビレラ
2着3着
サークルオブライフ
ナミュール

See you again!
【7】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月06日 14時25分)

ボンジュール♪

大阪杯は大波乱でしたね!
高松宮記念のレシステンシアと同じ馬主のエフフォーリアがぶっ飛びました・・・
いや、調教がイマイチだったので2着かなぁとは思っていましたが・・・
まさかの9着・・・
馬主さんは想定外だったでしょうね。

まあ、阪神も優勝候補と言われながら開幕9連敗で過去の例だと優勝はないね。
まだ9試合で矢野監督の解任までささやかれていますが・・・
昨日はやっと一つ勝ちましたが今日から連敗したら監督解任も現実味がでます。

で、次の監督は誰なんやろう・・・
岡田監督なんだろうか・・・
あの時、金本監督にせずに岡田監督にしておけば随分と違っただろうにと思ったりします、知らんけど。

さて、今週は桜花賞ですね♪

前評判では圧倒的にナミュールですね。
でも、この馬の馬体重が430キロ台と小柄な馬だから桜花賞での1着はどうだろう???
そうして考えると無難にはサークルオブライフですね。
チューリップ賞も完全にたたき台でした。
それともう1頭、ウォーターナビレラですね。
この馬もチューリップ賞は完全にたたき台でした。
と言うことで、現在のところの予想です♪

三連単フォーメーション

1着
ウォーターナビレラ
サークルオブライフ

2着
ウォーターナビレラ
サークルオブライフ
ナミュール

3着
ウォーターナビレラ
サークルオブライフ
ナミュール
プレサージュリフト

いかがでしょうか。

ア トレ ビアント♪
【6】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年04月02日 11時07分)

おっは〜♪

高校野球は予想通り大阪桐蔭と近江の決勝戦になりましたね。
ちょっと大阪桐蔭を倒す相手はいなかった様に思います。
野球と言えばプロ野球が開幕しました。
虎党の皆様、ご愁傷様です。
今シーズンの優勝確率が0%になりました。
同じく開幕連敗をしたBIGBOSSとえらい違いで日ハムファンは若手の起用が楽しみなんでしょうね。
同じ最下位でもファンの期待感がこれだけ大きく違うのも珍しいかも。

さて、競馬です♪

今日はダービー卿チャレンジトロフィーで、明日はG1の大阪杯です。
では、ダービー卿チャレンジトロフィーから買い目です。

<ダービー卿チャレンジトロフィー>
三連複BOX
ザダル
グラティアス
ダーリントンホール
カイザーミノル


<大阪杯>
三連複
ジャックドール
エフフォーリア
レイパパレ

三連単
1着・2着
ジャックドール
エフフォーリア
3着
レイパパレ

大阪杯は三頭建のレースだと思います。
それも3着はレイパパレを固定で買います。
恐らく、1着はジャックドールかな。
エフフォーリアは目一の仕上げで無いとジャックドールを捕まえられないと思います。

ノス ベモス!
【5】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年03月29日 13時40分)

チャオ♪

いゃぁ〜、高松宮記念は荒れましたね!
まあ、あれは三連は獲れません・・・
私の場合は推していたサリオスがダメだったので諦めもつきますがレシステンシア推しの人は陣営・騎手に対して不満があったでしょうね。

と残念な週末でしたが今週は大阪桐蔭が凄かったですね。
近江と大阪桐蔭が決勝で対戦すると近畿勢対決ですね。
浦和も強いので浦和と久我山だと関東対決で私的には白けてしまいます。

それとウィル・スミスがやっちゃいましたね。
日本人的にはウィル・スミス擁護派も沢山居るのではないでしょうか。
そもそも奥様の病気をいじる方が悪いと思う。
暴力はよくありませんが、ビンタ程度で騒ぎすぎ。

さて、今週は大阪杯ですね♪

二頭軸でいいと思います。
・エフフォーリア
・ジャックドール

相手はディープ産駒にしようと思っています。
大阪杯はディープ産駒です!

アディーオ
【4】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年03月27日 02時02分)

Good evening

今日の競馬はいかがでしたか?
私は日経賞でゴチになりました。
まあ、堅い決着だったので1着固定の三連単で取れました。
毎日杯はメンバー的に絞れなかったのでスルーしました。

さて、明日は高松宮記念ですね!
明日は1着固定は難しいので三連複で勝負です。
買い目は先日の予想通り、サリオス、レシステンシア、メイケイエールです。
一応、三連単は1着サリオス、2着レシステンシア、3着メイケイエールで買いました。
明日は能力通りの決着かなぁと思ってます (^^)
サリオスが2番人気位の実力だと思っていたのですが案外人気を落としているのでオッズ的には1着だと面白いかなぁと。
まあ、三連複を厚めに買いましたが…

では、Ci vediamo ancora
【3】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年03月25日 10時45分)

It's been a long time.

野クルのみなさんご無沙汰です (^▽^)
花キャンの季節になりましたね♪
私は子供が大きくなったのでもう何年もキャンプには行ってないです。
コロナでキャンプがブームになったのかも知れないですが静岡県の高速のSAでは「ゆるキャングッズ」が売ってました。
思わず買いそうになったよ。
でも、この夏の劇場版は観るかも・・・です♪

さて、競馬ですがダイオライト記念は地方馬が勝っちゃいましたね。
それにしても中央の人気馬がふがいなかったです。
気を取り直して今週はいよいよ春のG1が始まります。
早速、高松宮記念を予想します♪

三連軸はレシステンシアとサリオスです。
共に2歳時のG1馬ですね。
サリオスは初めての1200が心配ですが、これまでの走りを見ていると対応すると思います。
もう1頭の2歳時のG1馬グレナディアガーズは1200が初めてなのと大外に入ったので消しです。
相手は時計からメイケイエール。
そして、穴馬としてサンライズオネスト。
天候が気になりますが多分変えないと思います。

三連複
軸馬
レシステンシア
サリオス
相手
メイケイエール
サンライズオネスト

では、アディーオ
【2】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年03月23日 14時11分)

Hello♪

甲子園ではいよいよ明日大阪桐蔭が登場しますね。
優勝候補ですが、決勝は近畿勢対決なのではないかと予想しています。

で、競馬ですが、フラワーカップはダメでした。

・スタニングローズ ・・・ 1着
・シンティレーション ・・・ 3着
・キタサンシュガー ・・・ 7着
・デインティハート ・・・ 5着

なんか奇数着番を選んだみたいですね。

さて、今日はダイオライト記念(指定交流)JpnIIです!
いつもなら指定交流と言っても中央の馬で選べば良いのですが、今回は地方馬にもチャンスがあるメンバー構成なのでやっかいです。
でも、やはり私は中央馬で買います♪

その日の気分で走ったりそうでもなかったりがありますが1着はメイショウカズサで行きます!
2着はJpnIIでもJpnIでも安定しているヴェルテックスです。
3着はJpnI馬のミューチャリーと昨年の覇者ダノンファラオです。
ダノンファラオは地方競馬では「尾持ち」ができるので期待しています♪

三連単
1着 メイショウカズサ
2着 ヴェルテックス
3着 ミューチャリー
   ダノンファラオ
2点

三連複
軸馬 メイショウカズサ
相手 ヴェルテックス
   ミューチャリー
   ダノンファラオ
3点

アデウス♪
【1】

RE:3・2・1ハッスルハッスル  評価

Hello,Again (2022年03月21日 12時04分)

ども、ハロアです♪

来週は高松宮記念でいよいよ春のG1戦線が始まりますね!
今年は牡馬のクラシック戦線を大変楽しみにしています。
今のところはドウデュースを推していますが皐月賞・ダービーと二冠を獲って欲しいものです。
さて、今週は3日間の変則開催で今日もレースがあります。
今日のメインはフラワーカップです。
早速、三連予想します!

<三連複>
BOX
・スタニングローズ
・シンティレーション
・キタサンシュガー
・デインティハート
4点

<三連単>
1着 キタサンシュガー
2着 シンティレーション
3着 デインティハート
1点

無難に予想したら3→10→1なのですが、キタサンシュガーが恐ろしく強い馬だったら面白いなぁという期待を込めた馬券です♪

WIN5ですが、今日は年に一度有るか無いかの1人気デーかも?
1〜4は1人気、5をシンティレーションとキタサンシュガーの2点で買ってみます♪

See you again
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら