| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【221】

RE:西日の当たる角部屋関西編(3号室)

中チル (2011年03月24日 23時19分)
今日は車を取りに行って来ました。

都内某所から引き取りに行って、自走してうちまで戻って来ました。

結構な距離だったのですが、新車ということもあり、最初は40km/hで走ってくださいと言うことだったので40kmで走りました。

しかし、交通の大迷惑&かなり危険でした(汗)

マニュアルには40km/hで1000km走りなさい、と書いてあります。

来週関西に行くので、ちょっと困っています(汗)

40kmでずっと走るとなかなかつきません(汗)
高速にも乗れません(大汗)


どうしよ。どうしよ.
誰かアドバイスくださいm(_ _)m

■ 262件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【223】

RE:西日の当たる角部屋関西編(3号室)  評価

勇人 (2011年03月24日 23時47分)

こんばんわ〜

中さんが買ったのが国産なのか外車なのか? 車種は?

と分らないことだらけですがとりあえず国産なら慣らし不要デス


慣らしの意味はオイルを行き渡らせ、部品のなじみを良くすることなので

高速で負荷をかけず(2千回転くらいまで)なるべく一定の速度で走るのはかえって良い慣らし運転になるのでわ〜


それでも心配なら上記のように走って関西に着いたらそっこーオイル交換すればよろし


というわけで40kはあまりこだわらなくても良いのではないでしょうか〜




なおこのとうり実行して中さんのボンドカーがぶっこわれても当方は一切関知しない...です

追記

40kではしれっつーのは新車のタイヤは接地面も油分でコーテイングされてるんで距離でいうと100kほどしないと本来の性能がでません

だからスピード出すと危ないよッつー意味だと思われます
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら