| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【431】

RE:治水戦争

ナオっち (2005年10月14日 19時13分)
せりかさん、みなさんこんばんはです。

そうですよね。
立ち回りは一番大事やと思います。
運は瞬時。
立ち回りがよければ
長いスパンで見たら必ずいい結果につながってくれます。
そして、運気も多少ついてくると思います。
あと、攻め時と引き際の見極めも大事ですよね。
これは私は駄目なんですよ。
クソ台掴んで二万くらい巻けたら
腹立ってくるんですよ。
アカン台って思っててもムキになってまいます。
ランナ−ズハイならず、スロッタ−ズハイとでも
いうんですかね。
わけわからんようになってくるんですよ。
札をボンボン放り込んでしまいます。
ボコ負けして家路について冷たい風に当たったら
正気に戻り後悔の嵐。

彼女でもいたら彼女に当たってまうでしょう。
アタタタタタッ!!
秘孔とかつきまくりでしょうね。

Tacさんはこういうネタ好きやろうねぇ。

■ 688件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【432】

RE:治水戦争  評価

せりか (2005年10月14日 19時39分) ID:VpKjGyXu

私の場合、立ち回りもまだまだ未熟なので、攻め時と引き際のみで勝利を勝ち取ってます。
この前も鬼武者を無償に打ちたくなり、鬼武者の
設定判別どうするかしりませんが、とにかく子役の落ちも悪く低設定濃厚だな〜と思い急遽予定変更で、
たしか1や3だとビッグ比率が高いモードにいきやすいんじゃ〜なかったかしら?と勝手に思い全ツッパしちゃいました。
そこで、運も手伝ったのか?ビグ4レグ1でした。
私の場合、低設定でも勝てる要素があれば勝負します。だめですかね〜こんな方法
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら