| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【43】

RE:お店の印象。(茨木・蒲生4丁目・難波

(・・) (2010年02月07日 21時11分)
こんばんは。
交換率の事でコシキチさんに補足なんですが、交換率というのはあくまで別店である景品交換所が
買い取る値段の割合なので、それをホールさんが客に直接おおっぴらに伝えてはならない様に指導
されているんですよ。
なので聞く時は特殊景品の最小単位のもの(大阪ではほぼ100円)が何玉で交換できますか?
という意味で「何玉交換ですか?」と聞かなければ向こうは返答に困ってしまうわけなんです。

■ 280件の投稿があります。
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【45】

RE:お店の印象。(茨木・蒲生4丁目・難波  評価

ACEのジョー (2010年02月07日 22時52分)

(・・)さん
はじめまして!
書き込みありがとうございます^^

3店方式、というやつですね…。
昔、特殊景品の栞を記念に持って帰って、使ってたことあります。。。

ただのお客としたら手間としか思えないんですがねぇ。
景品所が見つからなくて、店の周りをぐるぐるすることも何度かあります。
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら