| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:所謂、依存症について

ミン尚宮 (2011年05月01日 00時17分)
光さん
あなたってもしかしたら自分自身が以前依存症だったのですか?
それとも異常なまでのしつこさ、陰湿さはP店に何か怨みでもあるのですか?
こんな所で治療すると言われても出来るわけないんだから、もしそのつもりならば実際の人を対象に実施してください。宜しくお願いします。もしくは
貴方が治療するよりも貴方自身がカウンセリングされることをお勧めします

■ 56件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【11】

RE:所謂、依存症について  評価

ちょんが (2011年05月01日 01時44分) ID:IkEbWpGx

ミン尚宮さん

まったく本当ですよねー(^^;)

治療も何も、それが一番必要なのが「自分自身」である
事を分かってないんだから話にならないと思いますよ。

>1 何に対しても疑いを持つ
>2 厭世的になる。
>3 素直に感動を表現できない
>4 自分自身を客観視できない
>5 権利だけは主張する
>6 人の話を聞けない
>7 自らの否は認めない
>8 他人の否はよく見える 
>9 感情をコントロールできないので暴言をよく吐く
>10 親にコンプレックスをもっていることが多い
>11 虚言症である
>12 世間の目は気になるが、世間の目を知らない

これら殆ど世間(光)さんに当てはまるじゃないですかー?
うふふ、・・・・すいませんが笑ってしまうよ(>。^)

そうですよ、こんなとこで好き勝手に書いて、何が
診察?治療?

ミン尚宮さんの言う通りですよ。
そんなに依存症の人を治療したけりゃ、コンタクト
取れるように自分の電話番号やHPのURLとか書けばいいんだよねー(^^)
自分でやっててオカシイと思わないのでしょうかね。

それに患者ってチョット・・・・・どんだけ失礼な。


遊戯協会さん(ほんとに協会?)
物腰柔らかい感じでレスされてますが、
これ本当だったらどうするの(^^;)?

ほんと、引っ込みつかないのは分かりますけど、
いい加減にした方がいいよー。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら