| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【287】

RE:なるほど・ザ・クソ店舗

○▲■★ (2009年07月01日 23時05分)
KP橿原東なのですが、なぜに4パチにあった台が1パチに移動になるとあんなに大当たり回数増えるんでしょうか?
やはり釘だけでは理解できないハンドパワーが働いている?
ここのいろんな板で「確率が収束していく」・・・だの
「パチは釘が全て」だの言ってる方がたくさんいらっしゃいますが、当たり回数/総回転数を見ると
データを見る限り理解に苦しむ現状です。
ひょっとしてK−POWERSのKは
「こっちで勝手に当たり台えらんでやるぞ」の略なんでしょうか?

■ 1,131件の投稿があります。
114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【289】

RE:なるほど・ザ・クソ店舗  評価

毒舌君 (2009年07月02日 21時49分) ID:IkQfCuWp

パチは釘がすべてか?と問われれば長期的には正しく、

短期的には必ずしもそうではない、と、こうなるのでしょう。

確率は荒れるものですから、そこに多くの思い込みやジンクス・オカルトが生まれる訳です。

オカルトでも勝てば官軍です。勝つ奴こそが正論な訳です!

ただ、僕には己のヒキという偶然に身を任せて散財する勇気が無いだけのことです。
【288】

RE:なるほど・ザ・クソ店舗  評価

ソイソイ (2009年07月01日 23時18分) ID:WqIqWpKy

○▲■★さんどうも。

KPがハンドパワーかどうかは知りませんが、
当たり回数/総回転数 でちゃんと計算できれば、
理解には苦しまないと思いますケド。

サンプルたくさん採って計算してみてください。
収束しなければガチだと思いますよ。
114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら