| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

良い天気です

トホ (2007年11月21日 14時49分)
こんにちは、NANA。さん

僕は四日市のパチ屋行くなら愛知県に行っておりました。基本は蛤ですけど下のほうは工業地帯、飛び越えて牛ぐらいまでなら全然行ってましたよ。いまから5,6年前なら元気いっぱいでしたもので。8年以上前は愛知ばかりでした。三重スロなかったですもんね。

パチのほうも平台から始まりドリームX、ブラボー極、トランプカードのなどのおまけ入賞の時代から打ってました。いまのスロみたいにパチにも規制がはいって少しはCR打ちましたが…、そのへんからですねスロ打ちだしたのは。

パチもスロも昔の良い時代のことを話すときりがありませんね。今はあの時代を経験できて良かったと思います。

■ 286件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【12】

おはようです^^  評価

NANA。 (2007年11月22日 10時05分)

 今日も寒いですねぇ〜。

 トホさんはパチ歴長いんですね。私は連荘機からのデビューです。
 連荘機、良かったですよねぇ。私の中で一番いい時代でした(懐)
 春一番とFクィーンはよく打ちました。
 知らないオジサンから「クィーンのネェちゃん」と呼ばれたことも(笑)

 でも規制でまず連荘機がなくなり、次いでCR機が登場、しかしまた規制で2回ループ禁止、さらに上限確率1/500時代へと突入・・・

 ここまできて、私はスロに転向しました。
 1/500なんて引ける気がしなかったからです。
 当時は、AT機がそろそろ全盛を終える頃。サラ金やビンゴ、猪木などが人気機種でした。

 最初は、まったく目押しもできないし、パチと違ってスロは色々知識が必要だし、戸惑いも多かったですね。
 でも一旦ハマってしまうと、ちょうどパチの連荘機のような魅力があって、もうCR機なんて打つ気がしなくなったものです。

 でも、そのスロにも氷河期到来。5号機だけになって、結局またパチへ戻ってきた次第です。

 スロへ移る前にはなかった甘デジが登場したおかげで、今はもっぱら甘デジばかり打ってます。
 特に、大当たり後にSTがつく機種は、かつての保留連荘を彷彿とさせてくれて楽しいです^^


 MA−SAさん
 最近はあんまり行ってないんや〜。
 カティーは私も時々行くけど、ここんとこ成績悪くてちと敬遠気味・・・^^;
 また情報交換しませう!
【10】

トランプカード!!!  評価

MA-SA (2007年11月21日 22時19分)

こんばんわ

トホさん、平台?そんな時代から打っていたのかな?
PC初心者って書いてたから、もっと若いのかと。。。
トランプカードよかったねぇ(笑)あの台ではかなり勝たせてもらいましたよ!
なにせ、出る台決まってたからねぇ(大笑)
当時10時開店やったけど、トランプカード狙いでいつも何人も9時頃から並んでた。
ま、そのうちの一人やったけどね(爆)
北勢ですね、自分は中勢なんで北は津、南は伊勢までかな?



NANA、おひさーーーーー!?
最近?全然パチしてないんやわ。。。
今月は何回行ったかな?多分2〜3回位かと…。
会社にカティーに行くのがおるから、いろいろと情報は聞くけどね(そちら方面の)

では、また情報よろしく(ってもあんまり行く予定もないが…)
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら