| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【566】

RE:ケロットイベント

5号機に慣れたよ (2009年06月06日 00時08分)
Mr−Tさんこんばんわ^^

>この場合はどこが止め時だったのでしょう。

これは難しい質問です^^;
約1300Gくらいですね。全ノマレでヤメだったんでしょうか?
もしそうであれば流れ的に見れば私もそこでヤメてると思いますw

>ベルはかなり悪かったです。ふつうどんなかしりませんが1/6は絶対ないでしょう。

少しわかりずらいんですがベル確1/6は設定6以上ですよ。

実質ベル確率
設定1   1/6.57
設定2   1/6.50
設定3   1/6.44
設定4   1/6.38
設定5   1/6.32
設定6   1/6.21

>打ってると中チェリーに悶絶してる自分がおりました。

50%ですもんね!私はガッカリしないように心の中で
「50%・・・50%・・・半分ハズレだぞ」と気持ちを静めるようにしてますww

>白7/オレンジ/オレンジが出来た時は、ドンちゃんときと同じ感動をもらいましたよ^^
>できるやん俺! みたいなかんじっす♪

おめでとうございます☆すぐ慣れますよ^^
って偉そうに言いながら緑ドン初BIGでビタ外し失敗しましたorz...
怠けるとダメですね^^;

>得意な機種を作るのも必要ですね。
>駒は多い方がいいですからね^^

はい♪仰る通りです^^私もそろそろ駒増やさなきゃ☆

Mr−Tさんに質問です。
1000円あたりの回転数って非常に大事ですよね。
で、その回転数の出し方はわかるんですが持ち玉になっての出し方がよくわかりません。

○○機種は大当たり時の出玉が通常1000個だったとしてお聞きします。
通常1000個でもアタッカー周りの釘によって出玉変わりますよね?
また時短中の玉の増減もありますよね?

だいたい1000個として計算するんでしょうか?
それともある程度シビアに見て計算するんでしょうか?

超おバカな質問で申し訳ないです^^;

■ 1,160件の投稿があります。
116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【570】

RE:ケロットイベント  評価

Mr−T (2009年06月06日 16時21分) ID:HvPyGhDd

>5号機に慣れたよさん
こんにちは

>少しわかりずらいんですがベル確1/6は設定6以上ですよ。
いつも言葉足らずですみません
判別には全六さんを使用してるのですが、
通常ベルのみカウントで、通常ベルはバー左下停止時のベルと書いてあったので、これのみ数えてると1/24→1/12???
で多分数え間違えだろうと判断して途中で止めました。でも1だったらこんなものかもですね。
体感でも1/6は無いと思いました。

>約1300Gくらいですね。全ノマレでヤメだったんでしょうか?
全呑まれです。
打ち始めはそこそこ回ってたと思いますが、ここまで落ちるものなのかぐらい落ちました。
これ以上は店の養分だと思い(笑)
面白さを振り払い止めました。

>それともある程度シビアに見て計算するんでしょうか?
途中計算はザックリですよ^^;
だいたい打つ機種は決まってるので、1当りで170回転ぐらいいけばいいなぁ・・・とか出玉少なげだから150回転かな?とか^^
以前も書いてますが、1当りで何回回るかなので、その機種のトータル確率割ってたら止めでいいですよ。
打つだけマイナスになりますから^^

今どれぐらいで回ってるかは、
カップで125個が500円分なのでそれですが、カップがない店での玉勘定ですが、
始めに打つ前に500円分の玉を一度下皿に下ろしてそれがどれぐらいか覚えます。
カップが下皿になっただけですね^^
すぐ当ってしまった時はこれでやってます。

出玉個数
毎回アウト個数をカチカチカウンターでカウントしてます。
純出玉個数-アウト個数+オーバー入賞分+ヘソ入賞分
です。

サポート中の増減
大当たりが終わったあとに上の皿の玉が出てくる所まで玉を抜きます。
玉の出口より玉が詰まってくればそれが増えてる分なので下皿に保管します。
玉が出口から少なくなっていけば減ってますので補充した分だけマイナスです。

17:00ぐらいになったら一度集計して現在とあと3時間の期待値計算して続行かお帰りか決めます。
このときに出した出玉個数に(サポート増減分÷当り回数)たして実出玉個数出しますのでデータはシビアに取ってます。

>超おバカな質問で申し訳ないです^^;
とっ・・とんでもないですよ!
私は肉体派なので(汗)
もっとスマートな回答が出来ればなぁ・・・と思います。

参考になりますでしょうか?・・・(大汗)

http://www.pachirinko.com/pachi.koramu.html

このサイトの「コラムの部屋」に
「パチンコ正攻法その2 回転率計算 出玉計測」
があります。
スマートタイプご希望でしたらこちらを参考にして下さい。(大当たり消化時間での出玉計測が詳しく書かれてます)
116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら