| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【499】

RE:カイジ師匠♡

けろ (2005年12月19日 18時02分)
こんばんは〜師匠〜(^^)

上空は、まるで、雪雲のような状態(>−<)

寒さに弱い、けうざ〜で(原産国南国)
北国で過ごされた師匠、尊敬でございます

網走神社のもみじ☆
くぅぅ〜詩の一説に出てきそうな場面ですね

(>▽<)風流という言葉がぴったりです!!

雪や寒さに縁がなかった私はとても新鮮で・・
御話をお聞きしながら、場面を想像させて頂いてますぅ

北国の御話のお礼と言ってはなんなのですが(#▽<)

南国鹿児島に・・都井岬という観光地があるのですが
そこには、野生の馬が生息しています
車で走行していると、突然現れます
(広島の宮島の鹿&お猿状態)

真冬も、青い海とソテツが生い茂っていて
初日の出は、絶景で御座いますぅ

宮崎の、青島神社は、鬼の洗濯岩と呼ばれる
波によって削られた岩岩がキレイですぅ
巨人のキャンプ地で、露店には
G選手の写真が一杯で(買う気が消失・笑)


神社自体が島になっていて
参拝前に・・勝手に写真を取られていて

お参り帰りに、突然

「記念にいかがですか!!」

と1000円と引き換えに叔父様が近寄って参ります
(笑▽汗)


初詣は、福岡の大宰府など、九州の大きな神社は
子供の頃から、よくお参りに行っておりました


半凶を引いた時は、ホンマに大笑いでした
(何と中途半端な・汗)
中凶、小凶なども、あるかもです(引く確率大ですぅ笑)

極端なくじ運で、その翌年は大吉と・・
来年は、果たして何を引く事か(^^;)

人混みが苦手なのですが
お参り好きで・・

初詣の後は、えべっさんへ
商売をしているので、商売の神様へも


何年か前に、交通安全祈願で、高砂神社へお参りに
行った事があるのですが

深夜12時に出発して、お参り出来たのが3時過ぎ
恐ろしい渋滞に悪戦苦闘しました
(駐車場狭過ぎ(^^;))

>サンモニの親分のご意見板に続けばよし、更にサンプロに続けばなおよし!!


のぉぉ〜大沢親分、大好きなんですよぉ〜〜!!
親分の語りは、厳しい中に
選手に対する愛が溢れていて(#▽#)

張本さんの御話は個人的に苦手です(>−<)


>お餅

あまり、お好きでられないのですね(羨▽<)
お餅は、恐ろしい食材で
ほんの少しでも栄養たっぷり、食べ過ぎでお肉に変身
今から、食欲制御奥義を心に置いておりますぅ


寒波も後少しと予報されてすね
何とか、早く過ぎ去って欲しいです

けうざ〜カーは四駆で、スタッドレスも高くて(^^;)
未だに、ネビラチェーン常備で走っております

猛吹雪の中、装着する度、煩わしいと思いながら
毎年、気が付くと、雪の季節

年末年始、スタッドレス代の贈り物を頂けたらと
甘い考な私ですぅ(^^;)


お正月も、働かれている事が多くられるとの事
尊敬ですぅ(>▽<)

お正月は、どこも正月料金&人混み
一番いいのは、お正月明けに連休を取るのがいいかもですね



仰木監督の・あの歴史的な試合を観戦に・・
きゃぁぁ〜素敵です(羨▽<)

その試合に巡りあわれた師匠(強▽運)
素晴らしいですぅ!!

仰木監督の数々の勇姿・・教えて頂いて感激ですぅ
有難うですぅ(;▽;)しみじみ



あまりに寒いので・・
今宵はコスモを感じながら(カミュ〜〜意味不明)
湯船に早く浸かろうと思いますぅ


今週も冷え込むそうです
十分にお体ご自愛下さいですぅ


師匠に優しい一週間になります様に(@^。^@)

■ 844件の投稿があります。
85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【505】

RE:けろこさん  評価

カイジ (2005年12月19日 19時23分) ID:KmJvNgIi

こんばんは(^^)

え〜、補足します・・・もみじは、昨日の朝のわたくしの赤い車の上に乗っていました・・・記念に写真とダッシュボードの上にインテリア化決定・・・!!

>雪や寒さに縁がなかった私はとても新鮮で・・
>御話をお聞きしながら、場面を想像させて頂いてますぅ

歩き方に慣れていないと、余裕で滑ります。普通に歩いててツルっと・・・
「あはは!!転んじゃったよ!!(なぜか標準語)」
そんな感じです・・・

>神社自体が島になっていて
>参拝前に・・勝手に写真を取られていて

>お参り帰りに、突然

>「記念にいかがですか!!」

>と1000円と引き換えに叔父様が近寄って参ります
>(笑▽汗)

実は北国の観光地では同様の仕事をしておりました・・・軒下商売、テキヤと同じでございます・・・
観光記念!!と銘打って・・・!!

>何年か前に、交通安全祈願で、高砂神社へお参りに
>行った事があるのですが

鹿島神社ですかね・・・あそこは異常に混みます。元旦になど行くものではなく、4日くらいに行ってました・・・はげじろ〜の家訓で、元日はヒゲも剃らない、外に出ないがあるので、でもそれはただ単に寝正月なだけではないのか・・・?

>張本さんの御話は個人的に苦手です(>−<)

大打者の面影無し・・・爆弾発言は必ず親分のフォローが入り、川藤を超える力技発言の目立つおっさんですね・・・出演前から酒のんでんじゃないよ・・・

>未だに、ネビラチェーン常備で走っております

ダイヤモンドダストを防いでくれるわけですね・・・byオカマ声バージョンの堀川りょう・・・

>スタッドレス

まあ、チェーンでもいいんですが、道路鋪装が傷むから、推奨されているようです・・・スパイクタイヤは違法になりましたし・・・

>仰木監督の数々の勇姿・・教えて頂いて感激ですぅ
>有難うですぅ(;▽;)しみじみ

>仰木監督の数々の勇姿・・教えて頂いて感激ですぅ
>有難うですぅ(;▽;)しみじみ

吉川晃司なみに目がかわいらしいのでサングラスで迫力を・・・

伝説の試合は、9回に抑えに入った現中日の平井が打たれるし、9回にホームランで追い付くし、変な試合でした・・・
85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら