| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【88】

RE:NEKOV出張所

池ポチャ (2009年01月03日 18時58分)
オイッスー!

相手に反撃のネタにされるのも癪でしょうから、こっちで書きますネ。


パチ経費〜この類の経費は基本的に領収書の添付が無ければ認められません。
     なので、投資金額に対する領収書が発行されない現状では証明のしようが無いです。


換金〜そもそも公営以外の“賭博”は認められておりませんので、パチ屋での換金自体が存在していないことが建前です。
   合法として扱われる可能性があるとすれば、特殊景品の売買に当たる部分でしょうけれども、ここでの領収書のやり取りも無いため証明困難です。



ま、3店方式で換金をごまかしている現状(認めてしまうと丁半博打等も合法になる)が改善されない限り、税務署のほうもパチ収入に関してはスルー以外の対処方法がないのではないでしょうか。

なので“一時取得金”の話以前の問題が山積みな気がします。
tk、探せばどこかで同じこと論議していた過去トピあるかもしれません。。。





編)
競馬の部分に関しては、圧勝ですな^^

■ 121件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【91】

RE:NEKOV出張所  評価

見通す目 (2009年01月03日 21時59分)

あけおめ〜〜・・・て池ポチャさんも見てたのねぇ〜w

あちらにもちこっと書いたんですが、パチに関しては複雑すぎてかなりびみょ〜な知識かつ判断でしかなかったので、曖昧さも兼ねつつ予防線張って議論まで持っていくつもりがありませんでしたw

アカギたんが掘り返してますけど、突っ込みどころもあるし、これだ!て判断できない部分もあって、考えるのが面倒なのでスルーしますw
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら